タグ

タグ:参議院選挙

夏至の肉じゃがランチと海老アスパラ


6月21日(火) 曇りのち雨

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_0333




























昼食 玄米ごはん
   青さの味噌汁
   肉じゃが
   きゅうりの漬物




DSC_0334




























夕食 ヴェリタスブロイ1缶
   アスパラとエビとキャベツのチーズ炒め
   青菜の卵とじ
   スプラウト
   めかぶ酢




DSC_0340




























本日は曇り。
夏至。
昼が最も長い日。
東京は14時間半。
フィンランドでは約20時間。
南半球では夜が最も長い日。

午前中より外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
病院で定期診療。
予約済みでスムースに終了。

ランチは炊き立ての玄米ごはんと
青さの味噌汁と
昨夜の残りの肉じゃが、
きゅうりの漬物。
煮込まれた肉じゃが、うまし。
濃いめの味付けで
ご飯がすすむ。




DSC_0337




























食後のデザートは
エスプレッソ&キウイ。
ゼスプリのゴールド。
安定の甘さ。
口中爽やかなり。




DSC_0338




























午後より仕事。
外は曇天。
浅草寺境内は日常の賑わい。
やや蒸し暑し。




IMG_2485IMG_2486




























































夜10時半過ぎ帰宅。
弱い雨が降り出す。



IMG_2487






























ヴェリタスブロイで乾杯。
キャベツとアスパラと海老のチーズ炒めを食す。
軽めの食感。
ナイスです。
青菜の卵とじ、
スプラウト、めかぶ酢、
今宵も野菜たっぷり健康生活。




DSC_0343




























各局報道番組をパトロール。
第26回参議院選挙が明日公示される。
あまり関心なし。
何も変わらない気がするも、
投票には必ず行こう。

youtube動画でしげ旅の
ヨーロッパ旅動画を見る。
エディハド航空、アブダビ経由でロンドンへ。
いよいよ海外編スタート。
面白いな。
期待したい。

本日は浅草寺まで散歩同行。
夜はさつまいものかけらを
久しぶりに味わい、
食べ終わるまで
ずっとそばで見守り続けた
芋ラブエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



IMG_2482IMG_2479
















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

選挙と旅館ランチと上野ウォーク

7月21日(日) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  ご飯
    豚汁
    ブリの照り焼き
    きゅうりの漬物
1020380



















夕食  キリンゼロイチ1缶
    春雨とひき肉と白菜の味噌炒め
    いんげんの胡麻和え
    わかめきゅうり酢
1020384



















本日は曇り。
不安定な天気が続く。
湿った空気が
肉体を蝕む。

午前中より外出。
第25回参議院議員選挙。
定員245人のうちの約半数124人を選ぶ。
比例代表に特定枠があり、
やや複雑。
近くの投票所は少し行列。
豆柴ジーラも同行。
多くの選挙民に愛でられ、
無事に済ませ、
隅田公園へ。
雨で濡れた緑の絨毯で
1回うんこをして、
本日も会長島耕作。
IMG_0905IMG_0901IMG_0911IMG_0915















































































ランチは炊きたてのご飯と
豚汁と
ブリの照り焼きと
味のり。
旅館モードのランチ。
休日ランチ、素敵にうまし。
1020382



















食後は事務作業。
ittuneで音楽をシャッフル再生しながら、
のんびり事務整理をし、
夕方より外出。
豆柴ジーラとともに
上野公園まで歩く。
浅草から合羽橋を通って、
前に住んでいた上野のマンションの横を通り、
久しぶりの上野公園。
人多し。
テラス席なら犬連れOKの
パークサイドカフェで一休み。
サービスで水を与えられるも
ジーラは飲まず。
妻は赤ワイン、
我はトロピカルマンゴーアイランドなるカクテルを飲む。
デザートはワッフル。
四時から飲み、楽し。
IMG_0920IMG_0922







































夜6時半過ぎ帰宅。
再び事務作業。
夜7時半過ぎ夕食。
キリンゼロイチで乾杯。
春雨と豚ひき肉と白菜の味噌炒めを食す。
春雨の食感よし。
味噌味もなかなかいける。
いんげんの胡麻和えもナイス。
砂糖は使わず、はちみつで甘みを出している」。
素晴らしきかな。
1020385



















テレビは選挙一色。
投票後の選挙特番に意味があるのだろうか。
速報などいらぬ。
投票前にもっと特番を組むべきであろう。

録画済みのBS朝日「辰巳琢郎の家物語」、
Eテレ「ETV特集 親亡き後、我が子は
知的・精神障害者 家族の願い」を見て、
本日はたっぷり散歩して、
やや疲れ気味の
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_0903



















よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×