古奈屋カレーうどんと鶏肉ネギ塩炒めと昭和ラブ
2月5日(金) 晴れ
朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
ヤクルト
味の素ブルーベリー&ルテイン
サントリーDHA&EPA
にんにく玉ゴールド
ほうじ茶

昼食 カレーうどん
きゅうりの漬物

夕食 サントリーオールフリー1缶
鶏肉とブロッコリーのネギ塩炒め
蓮根のきんぴら
めかぶ酢

本日は晴れ。
連日の快晴を歓迎する。
午前中は指導の準備。
煩雑な事務作業のため
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
ランチはカレーうどん。
我が家の定番、
古奈屋のカレーうどん。
ゆで卵とネギをトッピング。
クリーミーなスープと
モチモチの麺。
変わらず素敵にうまし。
また上野の店でも食べたし。

食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
シャキシャキ免疫アップ。

午後より仕事。
外は晴天。
春は近い。

夜7時半過ぎ帰宅するも
リモートワーク。
やや慌ただしきかな。
夜10時過ぎ終了。
サントリーオールフリーで乾杯。
鶏肉とブロッコリーのネギ塩炒めを食す。
味付けよし。
蓮根のきんぴらも食を進める。
食感を楽しむ。

録画済みのBSNHK「美の壺」を見る。
久しぶりの美の壺。
レコード特集。
レコードの作り方を紹介。
素晴らしきかな。
最近は懐古趣味に走る。
youtubeでも「夜のヒットスタジオ」を見る。
コロナ禍の現実を逃避する。
妻から「今を生きろ」と訓告される。
昭和最高。

昭和を知らない
Z世代の豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング