タグ

タグ:太田和彦

秋晴れのコロッケそばとパンプキンポーク


10月6日(金) 晴れ


朝食 カルビー香ばしグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


F66DBB30-3E48-4FE7-A70A-22F34AC6C2F7_1_201_a




























昼食 コロッケそば
   きゅうりの漬物



A10DB1D9-BAA6-43E0-AE17-B0A3176EEFFD_1_201_a




























夕食 レモンサワー1杯
   かぼちゃと豚肉の炒め物
   アスパラサラダ
   もずくきゅうり酢



B417D176-6E06-44C4-BF62-B9BA03DE6D74_1_201_a





























本日は晴れ。
気温安定。
秋日和。
小津安二郎。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って、
山谷堀広場へ。
外はポカホンタス。
新しいボールで広場を駆け回る。
走りにキレあり。
爽快なり。
3回うんこをして
本日もすこぶる健やかなり。



759733E4-CFCA-4A5D-9DA6-15D03F157A7A_1_201_a5CDEAE56-D360-4785-8B5B-93800AA3ED02_1_105_c1D2A4DF0-BE27-4093-B006-FD1C6C3C4424_1_105_c4E4E1DE7-8D2D-4345-AE78-8A37F1F94430_1_105_c











































































































































ランチはコロッケそば。
温かいそば。
ローソンのコロッケと
卵とネギを投入。
久しぶりのコロッケそば。
ツルツル。
正しくうまし。



3C2737A9-248B-4AAF-9CA0-3956063281AA_1_201_a9EDDA417-2568-4247-902C-7D032D2623D4_1_201_a
























































食後のデザートは
エスプレッソ&マスカット。
種ありマスカットもいよいよ最後。
次は種なしで探しましょう。



CD821A8C-8AE1-44DF-8254-204417A4CC2C_1_201_a




























午後より仕事。
外は秋晴れ。
浅草寺境内も正しく賑わう。
外人ばかりなり。



6D33D023-865A-4E9F-95A0-2D1E84BA87E8_1_105_c
































夜8時過ぎ帰宅。
はやめの帰宅、
うれしからずや。
レモンサワーで乾杯。
かぼちゃと豚肉の炒め物を食す。
ややニンニクが強め。
少し困る。



18C7524E-0257-4B03-8AEC-8B2B14305121_1_201_a




























録画済みのBS11「太田和彦のふらり旅 新居酒屋百選」を見る。
新宿のディープな街で日本酒バーと
ゴールデン街のBARを探訪。
久しぶりの太田先生。
元気そうでなにより。
毎週予約設定。

つづいてyoutube動画。
ノーベル平和賞決定。
予想通り。
イランの人権活動家ナルゲス・モハンマディさん。
何度も逮捕され、現在も刑務所に収監中。
イラン政府の反応が気になる。
ノーベル賞は基本スウェーデンだが、
平和賞だけはノルウェーで選ばれる。
第1回は赤十字創設のアンリ・デュナンともう一人。
受験生は忘れずに。
残すは一番地味な経済学賞。
発表は来週月曜日。




9B345C88-809C-4043-B864-B161F43D7AC4




























本日は散歩同行。
秋散歩をたっぷり楽しみ、
新しいおもちゃを数秒で破壊した、
我が家のピースエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



009DB47F-ACBA-4485-87F4-989CBA351027_1_105_c






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

冬晴れのトーストランチと鮭ホイル焼き


1月26日(木) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_3441



























昼食 トースト2枚
   ホットココア



DSC_3445



























夕食 カチプラビアテイスト1缶
   鮭のホイル焼き
   蓮根と鶏肉の和物
   蓮根のきんぴら
   スプラウト
   もずく酢



DSC_3448



























本日は晴れ。
冬晴れ。
寒波は少し落ち着く。
睦月もあとわずか。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻は病院のため、
一人一犬散歩。
隅田公園と隅田川沿いを歩く。
寒さに負けず
足取り軽し。
2回うんこをして
本日もたいそう元気なり。



IMG_7235IMG_7241IMG_7246IMG_7254










































































































































はやめのランチは
トースト2枚。
ル・プチメックの食パンに
ハムとチーズをのせて
ホットココアとともに
ややあわただしく食す。
食後のデザートはなし。



DSC_3443



























昼過ぎより仕事。
外は快晴。
浅草寺境内は大賑わい。
和服姿の外国人多し。




IMG_7255






























夕方少し時間が空き、
高田馬場の富士そばで
天ぷらそば。
540円。
保守的な味わいで
小腹を満たす。



IMG_7259






























夜9時半過ぎ帰宅。
サムソナイトだが、
風がないのは助かる。
カチプラビアテイストで乾杯。
鮭のホイル焼き、
蓮根と鶏肉の和物、
蓮根のきんぴらなどを食す。
蓮根尽くし。
ビタミンC、カリウム、食物繊維など、
栄養豊富な蓮根でアンチエイジング。




DSC_3450



























録画済みのBS11「太田和彦のふらり旅
新居酒屋百選」のアンコール放送を見る。
大阪3選。
どの店もナイス。
イチオシの「燗の美穂」の女将は
笑顔マックス。
一度行ってみたし。

つづいてyoutube動画で
ヒゲとわたしの新着動画を見て、
ほのぼのして
本日もみかんの香りがすると
目を輝かせて近づく、
こわい時とおやつの時しか
寄ってこない、
我が家のちゃっかりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。



IMG_7237IMG_7252



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

鏡開きのほたてパスタと鯛ムニエル


1月11日(水) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_3287



























昼食 ほたて入りバター醤油パスタ
   ブレンドコーヒー



IMG_6907






























夕食 檸檬堂レモンサワー1缶
   鯛のムニエル
   ほうれん草の和物
   スプラウト
   わかめきゅうり酢
   かぼちゃの煮物



DSC_3288



























本日は晴れ。
鏡開き。
鏡餅をお汁粉や雑煮にして
一家の円満を願う日。 

朝から仕事。
早朝の浅草寺境内は閑散。
年始感はもうない。




IMG_6905






























ランチは高田馬場の
カフェドクリエで
パスタセット。
北海道産ほたて入りバター醤油パスタと
ブレンドコーヒー。
税込1070円。
ボロネーゼよりうまし。
量は少なめ。




IMG_6909































午後より仕事再開。
日中は寒さも和らぐ。

夜7時半過ぎ帰宅。
檸檬堂レモンサワーで乾杯。
鯛のムニエルを食す。
やさしい味わい。
白身魚ラブ。
かぼちゃの煮物はホクホク感にややかけるも
ありがたく食す。



DSC_3292



























録画済みのBS11「太田和彦のふらり旅
新居酒屋百選」を見る。
第94回古都・奈良で銘酒と絶品堪能。
奈良の落ち着いた雰囲気がいいな。
「奈良」なる居酒屋もナイス。
銘酒「春鹿」のみたし。
旅したし。

つづいてyoutube動画で
仲里依紗の爆買い動画などをみて
夜はホットカーペットの上で
ほっこりの
我が家のラブリープリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



IMG_6920IMG_6916



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

書を置いて、街へ出よう
太田和彦
晶文社
2023-02-01

 

休日労働の鮭納豆ランチと絶品焼き餃子


1月9日(月) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_3258



























昼食 玄米ごはん
   しじみの味噌汁
   焼き鮭
   納豆
   きゅうりの漬物



DSC_3259




























夕食 檸檬堂定番レモンサワー1缶
   焼き餃子
   わかめきゅうり酢
   スプラウト
   いぶりがっこ



DSC_3263




























本日は晴れ。
冬晴れが続く。
18日連続降水なし。
空気乾燥マックス。

成人の日の祝日なれど朝から仕事。
早朝の浅草寺境内はやや閑散とするも
露店も復活。
日中はさぞ賑わうことであろう。



IMG_6897






























昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは冷凍の玄米ごはんをチンして
しじみの味噌汁と
ローソンで買った焼き鮭と
カップ納豆、
きゅうりの漬物。
シンプルランチ。
体にやさしい味わい。



DSC_3261




























食後のデザートは
エスプレッソ&ワッフル。
ローソンのふんわりワッフル。
ソフトな食感で正しくうまし。



IMG_6898




















































午後より仕事再開。
浅草寺境内は大混雑。
予想通り。

午後7時過ぎ帰宅。
檸檬堂の定番レモンサワーで乾杯。
手作り焼き餃子を食す。 
厚めの皮で
ラー油につけて
すこぶるうまし。
安定の味わい。
レモンサワーとの相性も抜群。
久しぶりのいぶりがっこもナイスです。
小さな幸せ、大きな満足。



DSC_3265DSC_3268






















































録画済みのBS11「太田和彦の居酒屋百選」を見る。
久しぶりの太田先生の居酒屋探訪。
茨城県笠間を飲み歩く。
吉田類とはまた違った面白みがある。
落ち着いた雰囲気がいい。
ほっこり。
次回は2月1日。
月一とは悲しい限り。




furari
























つづいてyoutube動画。
ネットでポチり隊の台湾旅動画、
しげ旅のサンマリノ旅動画などを見て、
本日は有田みかんのかけらを食し、
すっかりみかん中毒になった、
我が家のオレンジプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




DSC_3269DSC_3272





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

連日の曇天と冷凍パスタとスシロー


5月15日(日) 曇りのち雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



IMG_1370























昼食 和風醤油パスタ
   トマトサラダ



IMG_1374























夕食 白ワイン
   にぎり寿司
   いぶりがっこと牛蒡の漬物



IMG_1402























本日は曇り。
連日の曇天。
梅雨の様相。
体調すぐれず。

午前中はリモートワーク。
外出なしで少し楽。
豆柴ジーラの散歩は
妻に委ねる。

ランチは冷凍パスタ。
マ・マーの和風醤油。
粉チーズをかけて、普通にうまし。
トマトサラダでバランスをとる。



IMG_1376IMG_1372































































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。



IMG_1377























午後はのんびり。
youtube動画を見てほっこり。

夜外出。
豆柴ジーラ同行で
浅草スシローで
にぎり寿司をピックアップ。
再びうんこ。
散歩ラブ。



IMG_1401
























夜7時過ぎ夕食。
フランス白ワインで乾杯。
スシローにぎり寿司を食す。
定番の鉄火巻き、
えび、はまち、
マグロ、中トロ、
保守的な味わいに満足。



IMG_1405























録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」、
BS11「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」
などを見る。
太田先生は館山でひとりキャンプ。
キャンプの達人という。
少し意外。
椎名誠のあやしい探検隊にも参加している。
おもしろし。

本日は散歩2回。
散歩ラブ。
一緒にキャンプに行ったら、
さぞ楽しかろう。
我が家のナチュラルエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


IMG_1389























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×