タグ

タグ:学芸大学

秋曇りのかしわめしとげってんの小宴


10月25日(水) 曇り

朝食 日食ふわサクグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


821596BF-2DB5-4FA5-ABED-FD5AA2104E17_1_201_a



























昼食 かしわめし
   長ネギの味噌汁
   ゆで卵



5B7231C1-A711-4956-B0F9-F46551C74A7B_1_201_a




























夕食 赤ワイングラス2杯
   たたききゅうり
   枝豆
   イカゲソ生姜マヨネーズ
   肉野菜炒め



3450E35D-7B75-4B9F-A170-C6E62FEE7E29_1_105_c






























本日は曇り。
秋曇り。
気まぐれな秋の天気。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻着付け教室のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
草の刈り取られた敷地で
虚しく駆け回り、
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



B7177DBA-973A-4F50-B6E9-C32838A022F8_1_105_c36CC1304-C8CE-4CC3-9EC3-635D494BDF8A_1_105_c1B4BB196-0BA6-45DC-B35C-C1907CDF0FA8_1_105_c













































































































ランチは無印良品のかしわめし。
長ネギの味噌汁とともに食す。
久しぶりのかしわめし。
安定の味わい。
刻み海苔をかけて、
いとうまし。



EF9CCE24-B89D-4F98-A547-8E1501CDB3C0_1_201_a7C501E9E-8543-41F5-93BE-36E98A669F93_1_201_a






















































食後のデザートは
エスプレッソ&マスカット。
ふるさと納税マスカット。
極上の味わい。
口中爽やかなり。




17E09224-90CD-4FEE-B8D9-4FCC9B1B802D_1_201_a




























午後より仕事。
外は爽やかな秋空。
気温安定で足取り軽し。
浅草寺境内は大賑わい。
まるで休日。




05CEC2A2-6683-44C1-B998-5204485408F2_1_105_c
































午後9時半過ぎ仕事終了。
夕食は移動先の学芸大学の「げってん」で
エステの先生とともに。
先生キープの赤ワインで乾杯。
たたききゅうり、ほかほか枝豆、
イカゲソ生姜マヨネーズ、
肉野菜炒めを食す。
イカゲソ、いとうまし。
日本酒に合わせたい気分。
肉野菜炒めも保守的な味わいにしてくれて、
ありがたし。
げってん❤️




E57C70F4-4287-4D80-9C54-2ECEA6215746_1_105_c8DD41CF7-13AC-4D0B-8A2C-BE4A334D01FD_1_105_c36EC7890-6557-440D-9E2D-E8BAB82835FF_1_201_aF098BF9D-5D1E-4CD6-A1D5-BBD13CE7C281_1_105_cA01EBE69-0651-4E5A-AED0-20C79023E94A_1_105_c



















































































































































夜11時半過ぎ帰宅。
夜は日中とは違い、サムソナイト。
ハーゲンダッツのミニカップバニラを食しながら、
youtube動画をパトロール。
Netflixで「マスクガール」の続きを少し見て、
韓国ドラマの進化に感心し、
本日は夜に雷鳴あり、
疑いなく、慄いたという、
我が家のキラーサンダーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。



341DAE86-A2F4-46A7-BD88-87476AB9414F_1_105_c































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

初秋のボンゴレビアンコとげってんの小宴


9月6日(水) 曇り時々雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


81C94565-CAF7-4619-81DA-711D866C4725_1_201_a





























昼食 ボンゴレビアンコパスタ
   大根サラダ



7D5F36A7-36D0-4EA1-A19C-6E1DED86AB8D_1_201_a




























夕食 赤ワイングラス2杯
   ポテトフライ
   肉野菜炒め回鍋肉風
   明太子入り玉子焼き
   ライス



32D13DA8-74E2-419E-8245-849A260155B6_1_105_c
































本日は曇り。
雨の予報あり。
気温もやや下がり、
秋の気配あり。

妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。
午前中は指導の準備。

ランチは妻外出のため
一人ランチ。
レトルトパスタ。
ラ・クッチーナの
ボンゴレビアンコソースを
ママーの3分早ゆでパスタにあえて
粉チーズをたっぷりかけて食す。
ボンゴレだけにあっさり。
大根サラダとともにヘルシーな味わい。
ナイスです。



DA25A301-A96E-4973-A14A-94918C901845_1_201_a1B5C9A56-B1B6-49E8-ADAE-031F9CB83282_1_201_a























































午後より仕事。
外は曇天。
やや蒸し暑さはあるが、
夏の終わりを感じる。
浅草寺境内は安定の賑わい。



FE49809D-DC04-4486-AD5B-1EDA1A2FF04C_1_105_c






























夜9時半過ぎ仕事終了。
夕食は移動先の学芸大学の「げってん」で
エステの先生とともに。
赤ワインで乾杯。
ポテトフライ、
肉野菜炒めの回鍋肉風、
明太子入り玉子焼きなどを食す。
どれも安定の味わい。
何を頼んでもうまし。
食べすぎるも
よしとしよう。



E76C22D3-2547-40F9-8958-F93073DA34CF_1_105_c4200AD01-6153-4C25-8601-8510968F3C84_1_105_cDCD571D9-CE0F-4A79-869F-423AD5769F2F_1_105_c8E12FE8B-66E9-47F6-A546-DDBB3A107E32_1_105_c9A372000-A0E6-44B5-9D7D-78276AE880E5_1_105_c




















































































































































夜11時半過ぎ帰宅。
銀座線は夜も遅いのに混み合う。
神宮球場のヤクルト巨人戦の野球ファンとと外人。
仕方なし。
夜の浅草は風もあって涼風真世。
秋近し。
少し寂しいな。
youtube動画を軽くパトロールして
本日もショート留守番。
夜はペットベッドで
ほっこりすやすや。
我が家の安心安全プリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時半過ぎ就寝。



E9845764-610F-428A-9640-0025022B4993_1_201_a4A9F6387-68BC-423D-B633-72D9A46A6667_1_201_a


























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

五月雨の冷麦と鱈煮付け


5月15日(月) 雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4753



























昼食 冷麦
   かき揚げ天ぷら
   きゅうりの漬物



DSC_4754



























夕食 サッポロドラフティ1缶
   鱈の煮付け
   豆腐とトマトの中華風スープ
   小松菜のおひたし
   スプラウト
   もずく酢



DSC_4758



























本日は雨。
あいにくの雨。
皐月も中盤。
時が経つのが林羅山。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
雨が小降りになったところを
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園での遊びは
ぬかるみで断念。
銀行に用事があるため
浅草駅周辺を歩く。
2回うんこをして
本日もかろうじて元気なり。



IMG_9916IMG_9927IMG_9924
















































































































ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
かき揚げ天ぷらとともに
市販のつゆの素で
京都の黒七味をかけて
ツルツル。
正しくうまし。




DSC_4756




























午後より仕事。
外は小雨。
浅草寺境内は外人ばかり。



IMG_9928































夜9時半過ぎ帰宅。
夜の浅草寺は閑散。
三社祭が近い。


IMG_9931






























サッポロドラフティで乾杯。
鱈の煮付けを食す。
さっぱりテイスト。
豆腐とトマトの中華風スープもナイス。
こちらもさっぱり。
ヘルシア。
家ごはんラブ。



DSC_4761



























録画済みのテレ東「アド街ック天国」を見る。
学芸大学特集。
馴染み深い街だが、
意外と知らないスポット多し。
つづいてyoutube動画。
Sam&Victorの東京旅動画、
石田衣良の本紹介動画などを見て、
本日はかろうじて散歩、
夜はほっこり寝ていることが多くなった、
我が家のスリープエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_9919






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

冬晴れサンデーのオムレツランチと天狗の宴


1月29日(日) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_3475




























昼食 玄米ごはん
   青さの味噌汁
   オムレツ
   きゅうりの漬物



DSC_3476



























夕食 赤ワイン
   焼き餃子
   金目鯛の煮付け
   枝豆
   イカ焼き
   シウマイ
   カキフライ
   肉豆腐
   チーズと白菜のサラダ
   いぶりがっこクリームチーズのせ
   ざるうどん



IMG_7304






























本日は晴れ。
冬晴れ。
睦月もあと三日。
春が少し近づく。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
山谷堀公園を通って、
隅田公園へ。
大好きなにぎり寿司のおもちゃで
広い敷地をぐるぐる。
元気いっぱい。
微笑ましきかな。
2回うんこをして
本日もいと健やかなり。



IMG_7276IMG_7281IMG_7292IMG_7290IMG_7289









































































































































































ランチは炊き立ての玄米ごはんと
青さの味噌汁と
ロースハム入りオムレツ、
きゅうりの漬物。
オムレツには有機ケチャップ。
正しくうまし。



DSC_3480



























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
久しぶりのりんご。
ジューシー。
口中爽やかなり。



IMG_7298




















































午後は録画済みのフジテレビ
「ザ・ノンフィクション」などを見て、
ほっこり過ごし、
夕方より外出。
浅草寺境内は国際的に大賑わい。



IMG_7300IMG_7302



























































銀座線、日比谷線、東横線を乗り継いで
学芸大学へ。
久しぶりの学大。
妻とエステの先生と合流し、
ファミリー居酒屋「天狗」で新年会。
赤ワインで乾杯し、
各種料理を食す。
金目鯛の煮付けは新しい。
白身うまし。
いぶりがっこクリームチーズのせもナイス。
他の料理も保守的な味わいで
安定のうまさ。
しめはざるうどんをシェアし、
エスプレッソで終了。
たまの暴飲暴食、
よしとしよう。



IMG_7303IMG_7305IMG_7307IMG_7310IMG_7312IMG_7313IMG_7315IMG_7314IMG_7316


































































































































































































































































夜9時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
仕方なし。
長い夜のお留守番の労を労い、
先に餌やり。
別腹でお汁粉を食し、
フジテレビ「ザ・ノンフィクション」の
続きを見る。
塙山キャバレー物語。
まさに人間交差点。
切ない。



IMG_7317

































本日は散歩で大疾走するも、
夜は苦手なお留守番あり。
楽あれば苦ありの
我が家のハートフルエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




DSC_3483DSC_3489





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天のすき焼きもどきと天狗の宴


4月17日(日) 曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   サントリーブルーベリー
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   アクティブ
   サントリーオメガエイド
   にんにく玉ゴールド
   ほうじ茶
   トマトジュース


IMG_0246























昼食 牛肉と白菜と豆腐のすき焼き風
   きゅうりの漬物
   水菜の和物



IMG_0257























夕食 赤ワイン
   各種料理
   (学芸大学 天狗)


本日は曇り。
せっかくのサンデー。
なかなかスッキリ晴れず。
気温は安定。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
隅田公園を歩く。
やや人の賑わい。
2回うんこをして、
本日も正しく元気なり。


IMG_0254IMG_0247





























































ランチは昨夜の残りの
牛肉と豆腐と白菜のすき焼き風。
1日経ってもうまし。
牛丼にしたら
さぞうまかろう。



IMG_0259























午後は録画済みのBSNHK「刑事コロンボ」を見る。
第21話「意識の下の映像」。
サブリミナル効果を使った犯行。
犯人役にコロンボ3回登場の
今はなきロバート・カルプ。
悪役らしい悪役。
憎らしさと狡猾さの入り混じった演技が素晴らしい。
何回見ても面白し。


Culp04

































夕方より外出。
銀座線と東横線を乗り継いで
学芸大学へ。
妻とエステの先生と
ファミリー居酒屋「天狗」で飲み会。
赤ワインで乾杯。
じゃこサラダ、
ポテトサラダ、サイコロステーキ、
椎茸ステーキ、
ほっけ焼きなどを食す。
久しぶりの天狗。
可もなく不可もなく。
しめはざるうどん、
エスプレッソに
きなこアイス。
いろいろ談笑して、
夜7時半過ぎ散会。


IMG_0264IMG_0265IMG_0267IMG_0268IMG_0271IMG_0272IMG_0276

































































































































































夜9時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
長いお留守番の労を労い、
餌やり。

各局報道番組をパトロール。
ロッテの佐々木朗希投手、
もう少しで2試合連続完全試合。
前人未到の記録とはならず。
されど、凄すぎ。
今年は佐々木朗希投手から目が離せない。

本日は春散歩を楽しんだものの、
長いお留守番もあり、
一喜一憂の
我が家の麗しのエンゼル
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


IMG_0256IMG_0255



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×