上野中華ランチとミニトマトの発芽と高安
5月29日(月) 晴れ朝食 ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
にんにく玉
昼食 豚生姜焼き定食
(上野 晴々飯店)

夕食 赤ワイングラス2杯
豚肉と厚揚げとパプリカの味噌炒め
ズッキーニと舞茸の炒め物
わかめ酢

本日は晴れ。
快晴が続く。
気温上昇。
朝から暑い。
扇風機を各部屋に設置する。
午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園はゲートボール老人が占拠。
隅田公園を歩く。
紫陽花が鮮やかである。
草むらにもぐり、
匂いに陶酔し、おしっこでフィニッシュ。
ナチュラルドッグ。



昼前より再び外出。
妻の上野にある役所での用事に付き合う。
外は日差し強く、暑い。
すっかり夏である。
ランチは上野駅近くの
晴々飯店で日替わり定食。
妻のお気に入りのお店。
久しぶりの来訪。
孤独のグルメ的な店内。
本日の日替わり定食の
豚生姜焼き定食を食す。
妻は大好物の麻婆豆腐定食。
スープとデザートとサラダもついて
680円。
回転がよく、出来たては美味しい。
麻婆豆腐も少し分けてもらう。
山椒の辛みがきいて、ご飯が進む。
また上野に用事ができたら、寄ってみよう。



午後1時半過ぎ帰宅。
エスプレッソコーヒーと
豆乳カステラでしばしくつろぎ、
ベランダの植物に水やり。
ミニトマトが発芽する。
小さな芽が遠慮深く現れる。
少し感動する。
成長をあたたかく見守りたい。

午後3時過ぎより仕事。
外はやや暑いが、
まだジメジメ感はない。
足取りは軽い。
夜10時半過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
豚肉と厚揚げとパプリカの味噌炒めを食す。
濃いめの味付け。
エリンギと舞茸の炒め物で中和される。
バランスはいい。

テレ朝「報道ステーション」を見る。
スポーツコーナー。
宮里藍の引退、
高安の大関昇進、
Bリーグで田臥率いる栃木なんとかの優勝。
毛深い高安はしこ名が本名。
お相撲さんらしい風体で好感が持てる。
髭男爵の田臥はもう36歳。
43歳のイチローとともに
現役を長く続けてほしい。
朝日新聞の震災時のペットの記事を読んで、
避難所暮らしになった時の対応を
今から真剣に考えておかなければと思った、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜12時過ぎ就寝。

よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング