曇天のTfalファミリーセールとパステルプリンと蒸し料理
6月21日(金) 曇り朝食 ヤクルト
ブルガリアヨーグルト
玄米茶
にんにく玉
昼食 オムハンバーグ弁当
(松屋浅草 小松亭)
夕食 サッポロプラス1缶
豚肉とキャベチの蒸しポン酢
オクラのおひたし
わかめ酢
本日は曇り。
連日の曇天。
雨は降りそうで降らず。
午前中より外出。
都営浅草線で五反田へ。
TOCでティファールのファミリーセール。
大行列。
入場までに約1時間。
エアコンの効かない中、じっと待つ。
フライパンと圧力鍋と
スチームアイロンを購入。
どれもお得な価格。
圧力鍋はドイツのWMF(ヴィーエムエフ)製。
10年保証。
アマゾンでも4万円する高価な鍋が
なんと1万円のビッグプライス。
大事に使っていこう。
レジも大行列。
安いから仕方なし。
昼過ぎ帰宅。
ランチは松屋浅草で買った
小松亭のオムハンバーグ弁当。
540円。
安定の味わい。
食後のデザートは五反田駅で買った
パステルのなめらかプリン。
356円と高いが、
なめらかな食感で大変うまし。
午後より仕事。
やや忙しなし。
外はムシ忍。
ヘラクレスカブトニン。
マオウカマキリニン。
ムシの忍者多し。
夜10時半過ぎ帰宅。
サッポロプラスで乾杯。
豚肉とキャベツの蒸しポン酢を食す。
新メニュー。
蒸し暑い日の蒸し料理。
なかなかよろし。
あかよろし。
花札の赤短。
昔は「あのよろし」と読んでいた記憶あり。
各局報道番組をパトロール。
セ・パ交流戦は知らない選手ばかり。
松坂は二軍で登板。
時代は変わる。
NBAは八村塁がドラフト1巡目で指名。
快挙という。
203cm。
進撃の巨人。
背の高い男は声が太い。
背の高いテノール歌手は例外か。
夜はケージの中で寝たふりをする、
ボールは好きだが、
バスケ選手にはなれないであろう、
小さな小さな、
我が家の天使、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
おもしろ日記ランキング