氷雨のかしわめしとだし巻き玉子
1月23日(土) 曇りのち雨
朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
ヤクルトカロリーハーフ
味の素ブルーベリー&ルテイン
サントリーDHA&EPA
にんにく玉ゴールド
ほうじ茶

昼食 かしわめし
しじみの味噌汁
本ずわい蟹のクリームコロッケ
きゅうりの漬物

夕食 日本酒熱燗一合
鮭のホイル焼き
厚揚げ焼き
じゃこピーマン
だし巻き玉子
もずく酢

本日は曇り。
雨の予報あり。
冷え込みは厳しい。
朝から仕事。
予報通り、早速雨が降る。
閑散とする浅草寺境内。
はとバスの姿もなし。
久しくはとバスを見ない。
経営はかなり厳しかろう。

昼過ぎ一旦帰宅。
ランチはかしわめし。
我が家の定番、無印良品のかしわめし。
きざみのりをかけて、正しくうまし。
松屋浅草の神戸コロッケで買った
本ずわい蟹のクリームコロッケもナイス。
1個297円。
高いだけの味わい。

食後のデザートはりんご。
スタバのエスプレッソコーヒーと共に
シャキシャキ食す。
しばらくはりんごでいきたし。

午後より仕事再開。
外は変わらずの雨。
氷雨。
日野美歌。
夜10時過ぎ帰宅。
雨は降り続く。
サムソナイト。
糖質70%オフの日本酒熱燗で乾杯。
鮭のホイル焼き、
厚揚げ焼き、
じゃこピーマン、
だし巻き玉子などを食す。
居酒屋モード。
新メニューのだし巻き玉子がナイス。
話題の料理ブック
「世界一美味しい手抜きごはん」からのレシピ。
ほどよい甘さで食が進む。
リピートをリクエスト。

録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」を見る。
倉本康子さん特集。
新作あり。
コロナ禍だけに常連客との触れ合いはなし。
悲しきかな。
居酒屋もどことなく活気がない。
居酒屋復活の道は遠い。
本日はあいにくの雨で
散歩に行けなかった
ストレスが溜まっているのか、
しきりに舌をぺろぺろ出し入れする、
どことなく悲哀に満ちた豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング