タグ

タグ:揖保乃糸

溽暑の冷麦ランチとブロッコリーポーク


7月30日(火) 晴れ


朝6時過ぎ起床。
本日も朝から猛暑。
もうしょうがない。




C1CB91F8-5B29-4609-B772-8E0B8DCEDCE6_1_201_a































朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
助かる。
浅草寺境内は安定の賑わい。




713CE331-8254-43AB-8784-78C9CED49E98_1_102_o































移動先の原宿も
朝から外人で賑わう。




24FE74F5-E857-4185-BACE-926F8E56D5FD_1_102_o































昼過ぎ一旦帰宅。
溽暑甚し。
ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
有機めんつゆでツルツル。
マルエツのかき揚げを添えて
安定の味わい。



EBA3F286-737B-4487-BA8D-C094D23E8DB8_1_201_a
































食後のデザートは
エスプレッソ&桃。
安売りの桃、
十分うまし。





F947DDCC-FD91-4686-B8AB-9A9F1BB3E53F_1_201_a
































午後より仕事再開。
浅草駅2往復。
観音裏では明日開催予定の台東薪能の準備が進む。




4FB5E527-BB45-443E-A62A-8E55164CA330_1_102_o
































夜7時半過ぎ帰宅。
アサヒドライゼロで乾杯。
豚肉とブロッコリーのニンニク炒め、
トマトのチーズかけなどを食す。
にんにく臭がやや気になるが、
美味しく夏バテ予防。





7DEA0B59-66E0-4E70-8AAA-7247FD64C117_1_201_a

































TVerでパリ五輪ハイライトを見る。
体操やスケボーなど、
日本人選手の活躍はうれしいが、
外国人選手ももう少し取り上げてほしい。
毎度のことながら
マスコミのはしゃぎぶりが引っかかる。
スポーツそのものを静かに楽しみたし。

最近は少し餌を残すようになった、
犬も夏バテか、
ちょっと気になる、
我が家のサマーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。





054AC523-9B6C-40D6-B6C8-7C614C57C818_1_105_c7081EC89-CB49-461F-AC22-61677CA6D259_1_105_c





























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

休日労働の冷麦ランチと秀作アニメ「ルックバック」


7月21日(日) 晴れ


朝6時過ぎ起床。
いつもより寝汗は少なめ。



IMG_0553

































朝から仕事。
朝だけ仕事。
リモートワーク。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。

昼過ぎ仕事終了。
ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
久しぶりの冷麦。
有機めんつゆにつけて
いとうまし。
さっぱり。





IMG_0554


































食後のデザートは
エスプレッソ&水羊羹。
北野エースの水羊羹。
甘さも大きさもナイス。
口中爽やかなり。





IMG_0557


































午後は外出。
銀座線で三越前へ。
TOHOシネマズ日本橋で
映画「ルックバック」を観る。
58分の日本アニメ。
原作は「チェンソーマン」の藤本タツキ。
評判がいいので鑑賞。
漫画家を目指す女の子二人の青春物語。
観客は若者ばかり。
上映時間は58分だが、料金は大人1700円。
確かに面白い。
原作を読んだことないが、
はじめから引き込まれる。
絵も音楽もナイス。
京アニ事件のレクイエム的要素もあり、
切ないが、充実の58分。
人気も納得の出来栄え。
原作も読んでみよう。





IMG_055993A99D4F-CE25-4129-8BA1-94D5E231E2FF











































































夜6時半過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
サントリー金麦で乾杯。
浅草スシローでテイクアウトした
にぎり寿司、
三越前のブールアンジュで買った
明太ポテトチーズパンなどを食す。
久しぶりのスシロー。
赤シャリで安定のうまさ。




IMG_0564

































youtube動画をパト。
「ルックバック」のレビュー動画を見て、
アニメの奥深さを知り、
本日は夕方のお留守番あり、
我が家のルックエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時過ぎ就寝。





IMG_5022IMG_5017



























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


  人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


曇天の冷麦ランチと鳥ささみ玉子野菜炒め


6月17日(月) 晴れのち曇り

朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   DONQ山型食パン
   ヤクルトカロリーハーフ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース



IMG_9176






























昼食 冷麦
   キムチ





IMG_9205
































夕食 サントリープレモル1缶
   鳥ささみ野菜玉子炒め
   玉ねぎトマトサラダ





IMG_9221
































本日は晴れ。
引き続き気温上昇。
寝汗をかく。
洗濯物が増える。

まずは豆柴ジーラの朝散歩。
浅草寺境内を通って
隅田公園へ。
外はやや蒸し暑し。
梅雨は近い。
朝の浅草はアジア系の外人ばかり。
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。




IMG_9184IMG_9201



















































帰宅後外出。
東武スカイツリーラインで
とうきょうスカイツリーへ。
QBハウスで散髪。
1350円。
運よく、待つことなく散髪。
女性スタッフで丁寧な手捌き。
さっぱり。
薄毛は気にしない。
夏はショートに限る。





IMG_9204































ランチは冷麦。
我が家の定番、
揖保乃糸。
市販の麺つゆで天かすを入れて、
七味をかけてツルツル。
夏を感じる。





IMG_9207






























食後のデザートは
エスプレッソ&キウイ&水羊羹。
サマースイートを満喫。




IMG_9209































午後より仕事。
外は曇天。浅草寺境内は毎日大盛況。




IMG_9219































夜9時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。
完食。
サントリープレモルで乾杯。
鳥ささみ野菜玉子炒め、玉ねぎトマトサラダを食す。
ささみは飽きないな。
ささみ🩷




IMG_9225































各局報道番組とyoutube動画をパト。
一人になって、テレビはほとんど見なくなる。
情報が偏る。
好奇心激減。
世相にほとんど関心がない。
これでいいのか。
老人まっしぐら。
10歳なのに、子犬のような、
我が家の羨ましき童顔エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きをして
夜11時過ぎ就寝。





IMG_9216































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

夏空の冷麦ランチと肉じゃが炒め


6月7日(金) 晴れのち曇り


朝食 ブルガリアヨーグルト&ブルーベリー
   超熟山型食パン
   ヤクルトファイブ
   サントリーDHA&EPA   
   にんにく玉
   玄米茶
   トマトジュース



IMG_8813





























昼食 冷麦
   海老天
   きゅうりの浅漬け





IMG_8837





























夕食 サントリープレモル1缶
   肉じゃがいも炒め
   ごはん
   きゅうりの浅漬け






IMG_8845





























本日は晴れ。
連日の夏空。
うれしからずや空の青。

まずは豆柴ジーラの朝散歩。
浅草寺境内を通って隅田公園へ。
朝は出勤途中の日本人多し。
日中とは違った光景。
2回うんこをして
本日もいと元気なり。




IMG_8823IMG_8826IMG_8829






































帰宅後、すぐに外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
クリニックで定期診療。
予約済みなのでスムースに終了。
帰りに駅前の宝くじ売り場で
本日最終日のジャンボを購入。
連番10枚。
5億円の夢を買う。





IMG_8831






























ランチは冷麦。
揖保乃糸。
浅草三定の海老天をつける。
海老天、450円。
高杉晋作。
外人商売。
久しぶりの揖保乃糸はいとうまし。
こしがある。
ツルツル。





IMG_8833IMG_8839
































食後のデザートは
エスプレッソ&キウイ&水羊羹。
定番デザート。
口中爽やかなり。






IMG_8835





























午後より仕事。
外は雲多し。
大気不安定。
ゲリラ豪雨を不安視する。
浅草寺境内は変わらず工事中。




IMG_8841IMG_8843

































夜8時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
先に餌やり。

サントリープレモルで乾杯。
豚肉とじゃがいもと椎茸の炒め物を食す。
ご飯も完食。
手作りは面倒だが、
少し慣れてくる。
外食はできるだけ控えよう。




IMG_8848





























新しくメルカリで買ったwifiルーターが届く。
設定に少し苦労するも
youtube通り、買い替えて正解。
通信速度が気持ち速くなった気がする。
そう思いたい。
通信機器の進化を歓迎する。
全てのデバイスの設定を変えて、
youtube動画をパト。
ドリームファンタジー新潟の
ブラジルシュラスコ爆食動画を見て、
本日はお留守番TWICE、
必ずケージでうんこをしてしまう、
我が家の快腸エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。






IMG_8790




























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング



ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

敬老の日の冷麦と名探偵ポワロとスシローの小宴


9月18日(月) 晴れ


朝食 カルビー香ばしグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


D7DB6DF5-C021-4D30-9325-35F84382B247_1_201_a




























昼食 冷麦
   かき揚げ天ぷら
   きゅうりの漬物



30DE1A0B-8B06-45A1-83CE-F2A871221680_1_201_a



























夕食 ドイツビール1缶
   にぎり寿司
   鉄火巻き
   カブときゅうりの漬物



66000E83-3018-4A3B-9741-7E30236FE71A_1_201_a



























本日は晴れ。
三連休最終日。
敬老の日。

妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。
朝から仕事。
朝だけ仕事。

浅草寺境内は祝日だけに
朝から賑わう。


FB0FBAC8-216B-43AC-B237-2140AE96409E_1_105_c































昼過ぎ帰宅。
ランチは冷麦。
我が家の定番、揖保乃糸。
有機めんつゆでツルツルシコシコ。
安定の歯応え。
浅草三定で買った
1個500円のかき揚げを妻とはんぶんこ。
海老とイカたっぷりでナイスです。




35B8E166-F6C4-4B93-B976-C58FAA834E79_1_201_a4A4D4919-0B9F-41E7-B8D5-DCED10D1B3C1_1_201_a






















































食後のデザートは
エスプレッソ&マスカット。
値下げがニュースにもなった
シャインマスカット。
ありがたや。
口中爽やかなり。



17ADAD1E-FF3F-423E-AA5A-040F7ABB63F2_1_105_c































午後は少しのんびりして
午後3時半過ぎ外出。
銀座線で三越前へ。
TOHOシネマズ日本橋で
映画「名探偵ポワロ ベネチアの亡霊」を観る。
ケネスブラナー監督主演製作の
ポワロシリーズの第3弾。
子供の亡霊が出るというベネチアの屋敷で行われた
降霊会で起きる殺人事件の真相究明に挑む。
霊媒師役にエブエブのミシェル・ヨー、
神経を病む医師とその息子は
ブラナーの名作「ベルファスト」の親子が演じる。
ブラナーの演技はもちろん、俳優陣がいずれも素晴らしい。
ホラー要素もたっぷり。
原作未読なので、
その真相に少し驚く。
ベネチアの風景も音楽もナイス。
観て正解。
ポワロシリーズも面白いな。
過去作も観てみよう。



36BB553A-CB23-4A3D-AE33-4B02CC85B47F_1_105_cEF27367F-D6FE-45BF-8FA9-F83870002154




































































午後6時半過ぎ銀座線で田原町で下車し、
スシローで予約注文したお寿司を
ピックアップして
午後7時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージをきれいにして
長いお留守番の労を労い、
先に餌やり。

午後7時半過ぎ夕食。
ドイツビールで乾杯。
スシローのにぎり寿司、
鉄火巻きを食す。
いつもの味わい。
二人で約2500円。
コスパよし。


9B7ED85E-7400-4CC2-85D3-5A66968B806D_1_105_c133AF9E3-828E-4366-9C58-486127F1ECE1_1_201_a

























































youtube動画をパトロール。
名探偵ポワロのレビュー動画を探すも
まだあまりなし。
あまり人気がないのだろうか。
つづいてOKUBOMEGANEの
神宮前ぶらり動画を見て、
本日はお留守番あり、
夜はいつものようにケージに入るのを嫌がる、
常に人の存在を感じていたい、
我が家のさびしんぼう、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



5EA3BA12-AB52-422C-A53E-52E726B1AC02_1_201_aE1355688-6F95-4C4E-BFE4-7CF20032A9EC_1_201_a
























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


このページのトップヘ

見出し画像
×