タグ

タグ:松屋

冬戻りの牛丼ランチとレンコンポークと横尾忠則


3月19日(月) 晴れ

朝食 日食ふわサクグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトカロリーハーフ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   麦茶
   トマトジュース


9AF23198-49D0-43D8-9C6D-CFB22FE2A349_1_201_a




























昼食 牛めしランチセット
   半熟玉子



6BC5E327-FA92-4CE7-87ED-457D45B10250_1_201_a






























夕食 エビスマイスター
   豚肉とレンコンの炒め物
   もずくきゅうり酢
   ブロッコリーの胡麻和え
   スプラウト
   キムチ



0A1AB88B-474A-4084-A71D-9F5A2E881267_1_201_a




























本日は曇り。
気温降下。
冬戻り。
春遠ざかる。

朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
外は寒川神社。
浅草寺境内は早朝より賑わう。


3BFC91E2-D436-4371-B1DB-FC36CF60EF7B
































ランチは移動先の千川の松屋で
牛めしランチセットと半熟玉子。
牛めしは小盛にして計550円。
サラダ、味噌汁付きでうれしい価格設定だが、
やはり吉野家の方が味的に好きな気がする。


7F4E6C8A-A52D-4EE5-A6ED-6D84AC6259F7F812F9F5-004F-4D10-A05A-A7B9D75E7ED7_1_201_a





























































午後より仕事再開。
本日は吉祥寺、千川、目白と
移動多し。
寒さと花粉で疲れる。

夜7時半過ぎ帰宅。
エビスマイスターで乾杯。
ビールの美味しい季節を歓迎する。
豚肉とレンコンの炒め物を食す。
シャキシャキレンコン。
少し大ぶりで食べづらいが、
食感を楽しむ。



1FDEAA88-3870-4664-853E-9C771A6C4093_1_201_a





























録画済みのNHKBSプレミアム4Kで
「87歳 横尾忠則の現在地」を見る。
87歳にして精力的に絵画制作に打ち込む。
今もシャレオツ。
病院好き。
マイペースでいい。
ナレーションは細野晴臣。
芸術家は長生きだな。
あっぱれ。
Y字路の絵が一つほしい。



67CA66F2-C71B-4A6C-9A7F-97F571D86A65



























































つづいてyoutube動画をパトロール。
メガジョッキちゃんのスシロー爆食爆飲動画を見て、
テンポのいい食べっぷり、飲みっぷりに感心し、
本日も散歩同行なし、
桜散歩が待ち遠しい、
我が家のサクラプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



91F3F324-9AB5-47C8-8B29-25B6E835D7BA_1_201_aF0716A68-160A-4BD8-B432-639AC6EB92B2_1_105_c














































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


曇天の松屋牛めしランチと鮭マスタード


8月12日(木) 曇り


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_0508























昼食 プレミアム牛めしミニ
   味噌汁



IMG_0520























夕食 アサヒビアリー1缶
   鮭のマスタードソースがけ
   青菜とハムの和物
   じゃこ大根
   枝豆豆腐



IMG_0526























本日は曇り。
天気下り坂。
気温やや降下。

朝から仕事。
浅草寺境内は閑散。
お盆休み突入。
電車も空き始める。


IMG_0517IMG_0519














































ランチは千石駅そばの松屋で
プレミアム牛めしミニを試しに食す。
330円。
プレミアム感はない。
ご飯が油っぽい気がする。
味噌汁で中和する。
やはり牛めしは吉野家がいい。
残念ランチ。


IMG_0523























午後より仕事再開。
移動多し。
豊洲で雨が降る。
ネオ東京、豊洲。



IMG_0524























夜7時半過ぎ帰宅。
アサヒビアリーで乾杯。
鮭のマスタードソースがけを食す。
やさしい味わい。
枝豆豆腐もナイス。
あっさり。
すっかり高齢フードとなる。
昼のジャンクが解消される。



IMG_0529























テレビは通常モード。
見るものなし。
youtubeもあまり更新なし。
最近お気に入りのケイシーマスグレイブの音楽ビデオ、
80年代の日本のヒット曲メドレーなどを見て、
松田聖子の変遷を懐かしく思い、
我が家のアイドル、
すみっこが大好きな
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


IMG_0531IMG_0535














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天のプレミアム牛丼とナス味噌炒めとスエズ運河


3月30日(火) 曇り


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶



IMG_4632























昼食 プレミアム牛丼
   (久我山 松屋)


IMG_4644























夕食 キリン スプリングバレー豊潤1缶
   茄子と豚肉の味噌炒め
   ゆでアスパラ
   きゅうりちくわ
   キムチ
   もずくきゅうり酢


IMG_4647























本日は曇り。
気温は安定。
雨の心配はなし。

朝から仕事。
早朝の浅草寺境内。
桜は葉桜になりつつある。
いとはかなし。


IMG_4640IMG_4642














































ランチは久我山駅近くの松屋で
プレミアム牛丼のミニ。
330円。
吉野家とあまり違いはない気がする。
味噌汁つきはうれし。



IMG_4645























午後より仕事再開。
外は曇天なれど、ポカホンタス。
もうコートはいらない。
身軽になる。

午後5時過ぎ帰宅。
はやめの帰宅、うれしからずや。
玄米茶を飲みながら、
huluで一人ウォーキングデッドの
シーズン8第3話を見る。
なかなか話が進まず。
焦らず、じっくり見ていこう。

午後7時半過ぎ夕食。
キリンの新商品、
スプリングバレー豊潤で乾杯。
切れ味よし。
ビール感があって、すこぶるうまし。
なすと豚肉の味噌炒めを食す。
久しぶりのなす。
抗酸化作用のあるナスニンたっぷり。
生活習慣病を美味しく予防。
アスパラ、キムチ、きゅうりちくわ、
本日もナイスバランス、健康生活。


IMG_4652IMG_4650IMG_4651






































































各局報道番組をパトロール。
スエズ運河で座礁した大型コンテナ船がようやく離礁する。
日本の愛媛県の会社が所有し、台湾の会社が運航する
世界最大級のコンテナ船「エバーギブン」。
巨大な船の離礁の難しさを知る。
運河が閉鎖されていたため、
莫大となるであろう補償が心配である。
受験生時代、世界史で学んだ
1956年のスエズ危機(第二次中東戦争)も思い出す。

朝から仕事の連続で
なかなか散歩に同行できず、
それでも変わらず従順な
かしこき我が家のヒロイン、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



IMG_4546IMG_4535IMG_4534































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×