タグ

タグ:浅草竹松

晴天のチキン三昧とビロード革命


5月10日(火) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



IMG_1211
























昼食 玄米ご飯
   揚げナスの味噌汁
   チキンカツ
   野菜サラダ
   きゅうりの漬物



IMG_1224
























夕食 キリングリーンズフリー1缶
   鶏胸肉と茄子のチリソース
   青菜の卵とじ
   めかぶ酢
   スプラウト


IMG_1238























本日は晴れ。
天気回復。
気温安定。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
本日は動物病院で血液検査と
フィラリアの薬の受け取り。
検査の結果は明日以降。
触診では問題なし。
少し安心する。
2回うんこをして
本日もすこぶる元気なり。



IMG_1216























ランチはレトルトの玄米ごはんと
揚げなすの味噌汁と
浅草竹松で買った
チキンカツ、
昨日の残りの野菜サラダ。
竹松のチキンカツ、
安定のうまさ。
日本一のチキンカツと言っても
過言ではない。



IMG_1226























食後のデザートは
エスプレッソ&キウイ。
ゴールドキウイ。
高いがうまし。
グリーンよりゴールド。



IMG_1229























夕方より仕事。
浅草寺境内は人少なし。
日常に戻る。




IMG_1233IMG_1234














































夜10時半過ぎ帰宅。
キリングリーンズフリーで乾杯。
鶏胸肉とナスのチリソースを食す。
適度な辛味が食を進める。
青菜の卵とじ、
スプラウト、
めかぶすと、
本日も野菜たっぷり健康生活。



IMG_1235
























録画済みのNHK「映像の世紀 バタフライエフェクト」を見る。
「ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックスター」。
1989年のチェコスロバキアの
ビロード革命は
ヴェルベットアンダーグラウンドの音楽が
きっかけとなって起きたことを知る。
チェコの革命家であり、劇作家でもある
ヴァーツラフ・ハヴェル。
ヴェルヴェットアンダーグラウンドの
ルー・リード。
意外な接点。
歴史はおもしろし。
ソ連に軍事侵攻されながら
20年も抵抗を続けたチェコスロバキア。
ウクライナを思う。
次はロシアの革命を願うばかり。




FGy8DLHaUAQnYjEresize_image











































































本日は大嫌いな病院でも
おとなしくいい子にできた、
我が家のヴェルヴェットエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_1223























よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

鎮魂の日の唐揚げ定食とムースショコラと長芋ポーク


3月11日(金) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   小林製薬ブルーベリールテイン
   サントリーDHA&EPA
   サントリーグルコサミン
   アクティブ
   サントリーオメガエイド
   にんにく玉ゴールド
   ほうじ茶
   トマトジュース



IMG_8974























昼食 五穀米入り玄米ごはん
   きのこの味噌汁
   納豆
   鳥唐揚げ
   きゅうりの漬物


IMG_9011























夕食 キリングリーンズフリー1缶
   長芋と豚肉の炒め物
   大根と水菜の和物
   スプラウト
   めかぶ酢



IMG_9022






















本日は晴れ。
気温安定。

東日本大震災から11年。
マグネチュード9.0という
1900年代以降、世界で4番目に大きい規模の
未曾有の大災害。
当時は京都旅行中で難を逃れるも
その記憶は薄れない。
死者行方不明者は2万5千人をこえる。
合掌。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園でボール遊びをして、
浅草六区周辺を歩く。
日当たり良好。
つぶれたパチンコ屋の跡地に
OKストアが開店。
エブリデイロープライス。
期待しよう。
2回うんこをして、
本日も爽やかに元気なり。


IMG_8991IMG_8999IMG_9005




















































































ランチは冷凍の五穀米入り玄米ごはんをチンして
きのこの味噌汁と
納豆と
浅草竹松の鳥唐揚げ。
定番ランチ。
竹松の唐揚げは
変わらずうまし。
浅草一のうまさ。



IMG_9014







































食後のデザートは
エスプレッソ&ショコラムース。
浅草アトリエダイジローの
ムースショコラ。
安定の美味。
たまにはよしとしよう。



IMG_9020







































午後より仕事。
浅草寺境内は若者で賑わう。
変わらず団子屋そらつきは行列。

夜10時半過ぎ帰宅。
スカイツリーは赤く点灯。
復興を祈るライトアップ。


IMG_9021























キリングリーンズフリーで乾杯。
長芋と豚肉の炒め物を食す。
初メニュー。
相性よし。
長芋の食感、なかなかよろし。
大根と水菜の和物、
スプラウト、
めかぶ酢、
本日も安心安全健康生活。



IMG_9025























各局報道番組をパトロール。
ウクライナ危機。
ロシアのキエフ総攻撃が近い。
おそロシア。
世界は軍拡に向かうのか。
平和が遠ざかる。
悲しからずや。

本日はさつまいもあり。
紅はるか。
綾瀬はるか。
ナチュラルスイート。
少量のかけらをゲットし、
大満足の
我が家のスイートエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


IMG_8994IMG_8996













































よろしければ、ポチッとお願いいたします。



人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

竹松唐揚げランチと絶品メンチと雷鳴パニック


6月15日(火) 晴れのち曇り、時々雨


朝食 グラノーラ入り十勝ヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶 


IMG_8238























昼食 十六穀米入りご飯
   なめこの味噌汁
   鳥唐揚げ
   グリーンサラダ
   きゅうりの漬物


IMG_8268






















夕食 サントリーオールフリー1缶
   メンチカツ
   肉じゃがコロッケ
   アスパラサラダ
   オクラ入りもずくきゅうり酢


IMG_8279






















本日は曇り。
連日の曇天。
梅雨入り。
水無月も半ば。
夏が近づく。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
銀行に用事があり、
浅草駅周辺を歩く。
雷門周辺は人少なし。
人力車の車夫も無聊をかこつ。
1回うんこをして
本日も暑さに慣れて
いと元気なり。


IMG_8247IMG_8256IMG_8265





































































ランチは冷凍の十六穀米入りご飯をチンして
なめこの味噌汁と
浅草竹松の鳥唐揚げと
グリーンサラダ。
きゅうりの漬物。
竹松の唐揚げ、変わらずうまし。
浅草一、日本でも3本の指に入ると確信する。




IMG_8266




















IMG_8271


























食後のデザートは
エスプレッソ&マンゴー。
台湾マンゴー。
セレブな味わい。
ありがたし。



IMG_8276























昼過ぎより仕事。
外は晴天。
温度湿度ともに立花隆。
現在81歳。
「サピエンスの未来」はまだ読了せず。


IMG_8277























午後7時過ぎ帰宅。
外は雷雨となる。
サントリーオールフリーで乾杯。
吉祥寺で買った
肉のさとうのメンチカツ、
アトレ吉祥寺で買った
和食屋の肉じゃがコロッケ、
アスパラサラダなどを食す。
久しぶりのさとうのメンチ。
すこぶるうまし。
今回は並ばずに買えたのがラッキー。
コロッケの売り切れは痛恨の極み。
さとうの浅草進出を切に願う。


IMG_8281IMG_8283














































Netflixで「このサイテーな世界の終わり」と
同じ監督の「ノット・オーケー」を一気に最後まで見る。
全7話156分。
いとおもしろし。
衝撃のエンディングはシーズン2に繋がると思いきや、
コロナ禍などで打ち切りという。
残念至極。
痛恨の極み。
打ち切り撤回を切に願う。



ERtROusVAAUb8QH











































本日は雷鳴あり。
夜は身を震わせ、我々のそばから離れなかった、
雷にヘソをとられることを極度に心配する、
小さな懦夫犬、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。



IMG_8290IMG_8297












































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

春の爽やか筍ご飯とサワラの豆板醤ソースがけ


4月19日(月) 晴れ


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶


IMG_5649






















昼食 たけのこご飯
   なめこの味噌汁
   チキン照り焼き
   きゅうりの漬物


IMG_5673






















夕食 龍馬1865ノンアル1缶
   サワラの豆板醤ソースがけ
   玉子豆腐
   ちくわとキャベツとわかめときゅうりの和物 
   もずく酢


IMG_5682






















本日は晴れ。
連日の晴天。
春爛漫。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
浅草寺を通って、
図書館裏の公園で軽く走り、
2回うんこをして、
本日もいと元気なり。


IMG_5654IMG_5667















































ランチは冷凍保存のたけのこご飯をチンして
なめこの味噌汁と
浅草竹松で買った
チキン照り焼きと
きゅうりの漬物。
たけのこご飯、変わらずうまし。
竹松の照り焼きも
肉、タレとも文句なし。
流石の味わい。



IMG_5677























食後のデザートは
エスプレッソとりんご。
抗酸化成分のりんごポリフェノールで
美味しく免疫力アップ。
1日1個のりんごは医者を遠ざける。
ザッツライト。


IMG_5678























午後より仕事。
外は暑くも寒くもなく、
足取りはカルバンクライン。

夜11時過ぎ帰宅。
龍馬1865のノンアルビールで乾杯。
サワラの豆板醤ソースがけを食す。
初めてのメニュー。
慣れない味だが、
さっぱりして、
鰆だけに春らしい味わい。
夜も遅いので軽くてよし。



IMG_5686






















各局報道番組をパトロール。
コロナ第4波到来。
ロックダウンの可能性、
少なからずあり。
1年以上続くコロナ禍。
終焉はいつになるのか。
気が遠くなる。

憂鬱な気分をやさしくほぐしてくれる
我が家の小さなセラピードッグ、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


IMG_5657IMG_5671














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

竹松唐揚げランチと重ね焼きとユニクロ+J


3月19日(金) 曇り


朝食 ブルガリアヨーグルト(白桃)
   ヤクルトカロリーハーフ
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   サントリーDHA&EPA
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶


IMG_4128























昼食 十六穀米入りごはん
   なめこの味噌汁
   鳥唐揚げ
   焼き餃子
   キムチ


IMG_4163























夕食 キリン零ICHI1缶
   ほうれん草と豚肉の重ね焼き
   きゅうりちくわ
   スナップエンドウのマヨネーズかけ
   めかぶ酢



IMG_4175























本日は晴れ。
やや曇りがち。
雨の心配はなし。
気温も安定。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
妻が浅草ROXのユニクロで
+Jの新作を見るといい、
浅草六区周辺を歩く。
2回うんこをして、
本日もすこぶる元気なり。


IMG_4137IMG_4142IMG_4147





































































ランチは十六穀米入りごはんと
なめこの味噌汁と
浅草竹松の鳥唐揚げ、
キムチ。
竹松の唐揚げは久しぶり。
安定のうまさ。



IMG_4166
























食後のデザートは
エスプレッソと
鳴門たい焼き本舗の鯛焼き。
あんこも皮もうまし。
しっぽまでしっかりあんこあり。
うれしきかな。



IMG_4169























午後より仕事。
外は晴れ上がる。
寒さもなく、足取りはカルロスゴーン。



IMG_4171























夜10時過ぎ帰宅。
キリン零イチで乾杯。
ほうれん草と豚肉の重ね焼きを食す。
カリカリの豚肉と
とろとろのほうれん草。
食感のアンバランスがナイス。
きゅうりちくわも久しぶり。
スナップエンドウとともに
野菜たっぷり、健康生活。 


IMG_4179























TVのyoutube動画で
ファッション系のユニクロ+Jの購入動画を見る。
オンラインでは人気商品はすでに売り切れ。
ユニクロ恐るべし。
流れに乗って、我もなんとなく欲しくなる。
宣伝効果マックス。
ユニクロ恐るべし。

ファッションとは無縁の、
着飾る必要が全くない、
素のままが一番可愛かずみな
我が家のマイクロエンジェル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



IMG_4156IMG_4155














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×