タグ

タグ:滝藤賢一

師走二日目の歯医者と散髪、サンドイッチランチとチキン野菜炒め


12月2日(月) 曇りのち晴れ

朝7時過ぎ起床。
朝の寒さに慣れる。
師走二日目。


9BDE7115-20B9-440F-85A5-A63905CEC9CC_1_201_a

































午前中はまず豆柴ジーラの散歩。
妻は仕事のため、
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
人も少なく、冬枯れの敷地で
しばし日光浴。
柴犬と軽く挨拶を交わし
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。






0C7C01C1-2F53-4BDA-8ADB-5076B935C890_1_105_c448B00B1-03FD-40F2-B18B-DE4E709D4BB4_1_105_c8B1DD98A-214E-4C31-8B51-4AEA61DA26F0_1_105_c












































































































散歩から帰って再び外出。
近くの歯科医院で定期検査。
歯の掃除をして終了。
つづいて、東武スカイツリーラインで
とうきょうスカイツリーへ。
QBハウスで散髪。
1350円。
待ち人一人。
6mmバリカンでさっぱり。
身も心も軽くなる。



C5D87B91-B6A8-4776-9B12-426A465DE917_1_105_c

































午後1時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
散歩でうんこしても
ケージでもうんこ。
快腸ジーラ。

ランチはスカイツリーソラマチの
ポンパドールで買ったミックスサンドイッチと
古市庵の鮭おにぎり1個、
コーンスープ。
たまごサンドがすこぶるうまし。
ほっこり。




A53A57A4-CF89-416C-BCE8-7F7BE53461E4_1_201_a

































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
頂き物のりんご。
小ぶりだが、みつたっぷり。
口中爽やかなり。





23EBADD7-A829-46A1-80E2-4B6028D18ABA_1_201_a

































huluで「刑事コロンボ」を見る。
第12話「アリバイのダイヤル」。
何度見ても楽しからずや。
犯人役のロバート・カルプの憎たらしさが秀逸。
コロンボシリーズには3回出演。
納得。





1CBAD894-AC4C-4ED0-B0F8-325B32B5B50A






























午後は事務作業。
のんびり。

夜7時過ぎ夕食。
日本酒「八海山」ぬる燗で乾杯。
鳥ささみの野菜炒めを食す。
調理担当。
味付けは塩胡椒のみ。
余のお気に入り。
保守的な味わい。
妻はやや不満げ。




8533CF71-2D6B-48E6-98E7-3E70AF425C8B_1_201_a

































youtube動画をパトロール。
バブアージャパンの
マイファーストバブアー 俳優・滝藤賢一を見て、
シャレおつな姿に感心する。
無名塾出身。48歳。
子供4人。




015EDDD1-1147-45BF-9D81-B07935B76EE6




























本日は散歩同行、
道ゆく人に愛でられても、
チラ見するだけで我が道をいく、
我が家のブラックエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



E29D4FCC-2611-4B80-BC2C-F519990DE3B3_1_201_a































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

服と賢一 滝藤賢一の「私服」着こなし218
滝藤 賢一
主婦と生活社
2021-09-24

段田一郎と豆柴ジーラの散歩デビュー

6月26日(木) 曇り

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  冷麦(揖保の糸)
P1030484



















夕食  サッポロ麦とホップ黒1缶
    各種野菜の味噌スープ
    黒豆 小松菜のおひたし
P1030485




















本日は曇り。
どんよりとした空。
湿度が高い。
ムシムシが身体から
元気のエキスを奪い取る。

午前中は指導の準備。
妻はジーラをだっこして散歩デビュー。
P1030482



















社会化訓練のスタート。
外の世界にふれる。
緊張するかと心配するも、
いろいろな音に反応しつつ、
隠れて寝てしまったよう。
これから少しずつ慣れていこう。

ランチは冷麦。
揖保の糸の定番冷麦。
コシのある麺はいつの時代も変わらず。
歴史と伝統に裏打ちされた
老舗の味を堪能する。
録画済みのテレ東「俺のダンディズム」を見る。
いよいよ終盤。
最後は肌着。
約8千円のトランクスを購入。
高い。
はき心地がよくても、とても買えない。
南ちゃんのストーカー騒動も佳境を迎える。
段田一郎こと滝藤賢一の迫真の演技がさえる。
次回は最終回。
見逃せない。

午後より仕事。
外は不快指数がかなり高い。
エアコンの効いた部屋で
静かに本でも読みたいな。

夜11時半過ぎ帰宅。
サッポロ麦とホップ黒で乾杯。
大根、蒟蒻、ネギ、人参など、
各種野菜と鶏ささみの味噌スープをすする。
汗がにじみ出るも、
冷えたビールがあるから、
バランスがいい。
ジーラは1日2回のえさを完食。
大きなうんちも出て、良好。
よく食べ、よく遊び、よく寝る。
天真爛漫なジーラの寝顔に
生命の素晴らしさを実感し、
夜1時前就寝。


よろしければ、ポチっとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

俺のダンディズムと滝藤賢一

5月1日(木) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  トマトパスタ サラダ(浅草 サイゼリヤ)
IMG_2213IMG_2214







































夕食  サッポロ麦とホップ黒1缶
    ブリ大根 ほうれん草のおひたし
P1030116




















本日は晴れ。
雨あがる。
春の陽気回復。

午前中は指導の準備。
ランチはTSUTAYAにDVD返却のついでに
浅草ROXのサイゼリヤで
500円ランチ。
トマトパスタとスープとサラダ。
安いな。
スープはいかにもだが、
サラダとパスタはまずまず。
隣の外人客は昼から生ビール。
うらやましい。

昼過ぎ帰宅。
録画済みのテレ東「俺のダンディズム」を見る。
評判がいいので、試しにタイマー録画。
面白い。
ダンディーな靴特集。
石田純一も愛用しているジョンロブの靴が欲しくなる。
主演の滝藤賢一の派手なリアクションがいい。
P1030121P1030123







































無名塾出身の本格派。
注目したい。

午後より仕事。
外はポカホンタス。
汗ばむくらいのあたたかさ。

夜11時半過ぎ帰宅。
サッポロ麦とホップ黒で乾杯。
ブリ大根を食す。
ヘルシーメニュー。
ビールのつまみにナイス。
小さな幸せを味わう。
夜も遅いが、
録画済みのBSDlife「エレンの部屋」を見る。
エレンの話術がさえる。
天王星(ウラヌス)と肛門(アヌス)の
ギリギリのアメリカンジョーク。
P1030120



















字幕がなかったら、さっぱり意味が分からない。
字幕なしで笑ってみたい。
気分をよくして、
夜1時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチっとお願いいたします😄

 
人気ブログランキングへ

このページのトップヘ

見出し画像
×