散髪と焼きそばとパワーオブザドッグ
2月9日(水) 晴れ
朝食 カルビーグラノラ
ブルガリアヨーグルト
ヤクルトファイブ
小林製薬ブルーベリールテイン
サントリーDHA&EPA
サントリーグルコサミン
アクティブ
サントリーオメガエイド
にんにく玉ゴールド
煎茶
トマトジュース
昼食 焼きそば
きゅうりの漬物
夕食 サントリープレモル1缶
ほうれん草豚肉のせ
いんげんの胡麻和え
めかぶ酢
本日は晴れ。
明日は雪の予報。
手塚治虫の命日。
今から33年前の1989年平成元年のこの日、
60年の生涯を終える。
最期の言葉は
「頼むから仕事をさせてくれ」。
生きていれば94歳。
漫画史、いや人類の歴史に残る天才である。
朝から外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
病院で定期的な治療。
予約済みなのでスムースに終了。
昼前一旦帰宅。
ランチは焼きそば。
マルちゃん焼きそば。
だし香る芳醇ソース。
調理担当。
キャベツミックスと豚肉を炒めて完成。
紅生姜と青のりをかけて、
正しく、保守的な味わい。
何度食べても飽きない。
焼きそば、マンセー。
食後のデザートは
エスプレッソ&お汁粉。
セブンの餅入りお汁粉。
甘さも量もナイスです。
午後より外出。
スイカツリーラインでとうきょうスカイツリー駅へ。
QBハウスで散髪。
ほぼ待たずに散髪。
薄毛は気にしないと言ったら嘘になる。
さっぱりして、気分もやや晴れやかに。
帰宅後、しばしnetflixで
アカデミー賞にノミネートされた
映画「パワーオブザドッグ」を見て、
映像が素敵で、確かに面白いと思い、
一気に見たいところだが、時間がなく、
夜は仕事。
夜の浅草寺に一礼して
駅を急ぐ。
夜10時半過ぎ帰宅。
サントリープレモルで乾杯。
2月1日発売の黒ビール。
コクのある絶妙な味わい。
さすがプレモル。
ほうれん草豚肉のせを食す。
久しぶりのメニュー。
熱々でカリカリの豚肉がナイスです。
いんげんの胡麻和え、
めかぶ酢、
本日も安心安全ヘルシー家ごはん。
ありがたし。
録画済みのBSTBS「おんな酒場放浪記」で
寺澤ひろみさんの好感の持てる、
飲食シーンにほっこりして、
食べ物とおもちゃの匂いに
超敏感な、
我が家のスーパーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
おもしろ日記ランキング