タグ

タグ:純連

秋日和の純連ラーメンと麻婆豆腐


10月3日(火) 晴れ


朝食 カルビー香ばしグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


D688ACBD-36D7-41E1-BD73-E2A4E8D9B8D1_1_201_a




























昼食 醤油ラーメン
   きゅうりの漬物



EC5974F0-3123-413F-97B2-6F9378C9ABD2_1_201_a




























夕食 アサヒスーパードライ1缶
   麻婆豆腐
   ピーマンの煮浸し
   スプラウト
   わかめきゅうり酢



15EDDD83-887F-456B-90B8-8904902E69EB_1_201_a



























本日は晴れ。
気温安定。
すっかり秋模様。

午前中より外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
クリニックで定期診療。
予約済みなのでスムースに終了。
浅草橋もホテル多く、
外人多し。



23461086-00AA-4C8F-BFD3-ABE32903132A_1_105_c































ランチは醤油ラーメン。
調理担当。
菊水のさっぽろ純連。
濃厚系。
ゆで卵と浅草松喜で買った
チャーシュー、
ネギとメンマをトッピング。
麺もスープもナイス。
松喜のチャーシューも好みのテイスト。
お腹いっぱい。




C996FF0A-E5A9-4AA8-B503-DCE8427FC16D_1_201_aB305F18C-9F8B-4B68-B386-8A70B74E6562_1_201_a























































食後のデザートは
エスプレッソ&マスカット。
スーパーオオゼキで買った
税抜680円のマスカット。
お得と思い買うも
種ありと知る。
種なしにすっかり慣れてしまい、
食べづらし。
味はよし。



655DE7FC-0A85-41DA-8AD1-A408B2142CCE_1_201_a




























午後より仕事。
外は秋の空。
浅草寺境内は安定の賑わい。



377DA7AB-33F0-4C3B-B795-993E7EFA5659_1_105_c































夜8時過ぎ帰宅。
アサヒスーパードライで乾杯。
麻婆豆腐を食す。
適度な辛味で食が進む。
はやめの夕食、
うれしからずや。



5DCF0533-A961-420B-9119-AE76B82A4F24_1_201_a




























各局報道番組をパトロール。
ノーベル物理学賞決定。
アト秒(100京分の1秒)のわずかな時間だけ光る
レーザーの研究に貢献した欧米の物理学者3名。
アト秒間隔でレーザーを点滅させ
電子の動きを観察するという。
もはや凡人には理解不能。
日本も昨年世界最高出力のアト秒レーザー装置を開発。
何気にすごし。

つづいてyoutube動画。
浅草のグルメ情報をチェックし、
中華の「博雅」、
「ぼたん」、
フレンチビストロ「レーテ」には
一度行ってみたいなと思う今日この頃、
本日は散歩同行なし、
夜はスキあらば
アト秒で
わが座椅子を占拠する、
我が家のちゃっかりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



6DE947EB-63B8-4756-8002-EDE9FDD0574E_1_201_a6E3627CA-2DBE-4206-A629-24BA96303AE7_1_201_a





















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

純連ラーメンと焼きおにぎりとローマのギュウタマ

8月4日(金) 曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 ヨーグルト
    にんにく玉
昼食  チャーシュー醤油ラーメン
    カブの漬物
IMG_2404

















夕食  アサヒスーパードライ1缶
    レタスの玉子スープ
    焼きおにぎり
    もずく酢
IMG_2416

















本日は曇り。
連日の曇天。
気温はやや低い。
台風5号日本接近。
長寿の5号。
恐ろしや。
朝から仕事。
妻は豆柴ジーラとドッグランへ。
途中まで同行する。
涼しいのでひえひえベストなし。
IMG_20170804_085750



















昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは純連のさっぽろ醤油ラーメン。
チャーシューとゆで卵とやわらぎメンマをトッピング。
久しぶりの熱いラーメン。
味濃いめで見事に美味しい。

午後より仕事再開。
外はやや渡辺篤史。
足取りやや重し。

夜11時過ぎ帰宅。
アサヒスーパードライで乾杯。
夜も遅いので
ニッスイの冷凍焼きおにぎりを1個チンして
レタスのミョウガ入り玉子スープとともに食す。
初めてのニッスイの冷凍焼きおにぎり。
思った以上に美味しい。
小ぶりなので、小腹が空いた時に気軽に食せる。
リピート確定。
焼きおにぎりマンセー。

録画済みのBSNHK「世界入りにくい居酒屋」を見る。
イタリアローマの場末の居酒屋。
メニューなし。
語学ができないと入れない。
人も料理も大雑把。
細かいことは気にしない。
「ぎゅうたま」なる料理は
牛のキンタマを揚げたもの。
保守的な味覚の自分は絶対食べられない。
次回はニューヨークのハーレム。

本日のドッグランでは
いつになく激しく疾走したという
ストレス少したまり気味の
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。
IMG_2409IMG_2413



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

純連味噌ラーメンと豆柴シャンプー

2月5日(木) 雪後雨

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 みかん
昼食  味噌ラーメン(純連)
P1050250



















夕食  赤ワイングラス2杯
    大根といかの煮物
P1050263




















本日は雨。
雪の予報だったが、
朝は雨。
途中から雪に変わる。
寒い。

午前中は指導の準備。
ランチは味噌ラーメン。
純連の味噌ラーメン。
チャーシューとゆでたまごと
やわらかメンマをトッピング。
コクのあるスープが美味い。
寒い日の味噌ラーメンは
身体があたたまる。

昼食後に豆柴ジーラのシャンプー。
1ヶ月ぶりのシャンプー。
ゴシゴシ。
あまり嫌がらない。
気持ちいいのだろう。
P1050253P1050260







































ドライヤーをかけて終了。
ブルブルを何度も繰り返す。
動作が笑える。かわいい。

午後より仕事。
外は雪から雨に変わる。
雨か雪か、
はっきりしてほしい。
寒さは厳しい。

夜11時過ぎ帰宅。
赤ワインで乾杯。
大根といかの煮物を食す。
大根の柔らかさが少し気になる。
シャキッとした食感がほしいが、
あまり文句をいわずに
ありがたくいただく。
録画済のBSDlifeで再開した
「エレンの部屋」を見るも、
すでに視聴済みの再放送。
がっかり。
最新版を熱望する。
HULUでリアルタイムで放映してほしい。
夜1時すぎ就寝。

よろしければポチッと、お願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

このページのトップヘ

見出し画像
×