タグ

タグ:胃がん検診

冬晴れの胃がん検診と吉牛と野菜の煮物

1月9日(木) 晴れ

朝食  水
昼食  牛丼弁当(浅草 吉野家)
    減塩豆腐味噌汁
1040752



















夕食  サントリーオールフリー1缶
    野菜の煮物
    青菜としめじの煮浸し
    わかめきゅうり酢
1040754



















本日は晴れ。
天気回復。
冬晴れ。

午前中は事務作業。
妻は豆柴ジーラと散歩。
ありがたや。
昼過ぎより外出。
銀座線で稲荷町、
健診センターで胃がん検診。
バリウム検査。
原子番号56。
発泡剤を飲むも我慢できずゲップ、
胃が膨らまず、二度飲むハメになる。
何度経験しても、つらし。
下剤をもらって終了。

おそめのランチは
浅草ROX近くの吉野家の牛丼弁当。
並盛り380円。
久しぶりの吉牛。
懐かしき学生時代の味。
紅生姜がうれしい。

午後はのんびり事務作業。
豆柴ジーラともボール遊び。
久しぶりののんびり。
うれしきかな。

午後8時過ぎ夕食。
サントリーオールフリーで乾杯。
圧力鍋で作った
野菜の煮物を食す。
胃にやさしい。
録画済みのテレ東「なんでも鑑定団新春スペシャル」
を見ながらスローフード。
研ナオコ、ジュディオングが懐かしい。
10407561040755







































つづいてyoutube動画で
お気に入りのfutabaさんと
hibihibiさんとMochaさんの新年初の更新動画を見て、
心を安め、
最近全く散歩に同行できない、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
F019B767-6766-40AC-9B69-D12D6091430B4D26AE9C-F23C-4DEC-8A3C-3737D1D122B9








































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

胃がん検診とマルチバース宇宙論とぶり大根

11月14日(火)  曇りのち雨

朝食  ヤクルト 日本茶 ブルガリアヨーグルト
    ニンニク玉
昼食  ミックスサンド
    チーズパン
    コーンスープ
IMG_4658

















夕食  赤ワイングラス2杯
    ぶり大根
    めかぶ酢
    ほうれん草の胡麻和え
IMG_4660

















本日は曇り。
前線が北上。
いつ雨が降ってもおかしくない。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
浅草寺裏を歩く。
曇天の浅草寺。
くるくる回って、
快便快尿。
帰りにだし道楽の自販機で
だし道楽を買って帰宅。
IMG_20171114_111349IMG_20171114_110410IMG_20171114_111656


























































昼過ぎより外出。
上野の総合病院で胃がん検診。
血圧測定ののち、
炭酸とバリウムを飲む。
ゲップを我慢しながら
くるくる回って、胃の検査。
気分はブルー。
下剤をもらって、午後2時過ぎ帰宅。

おそめのランチは
松屋浅草のドンクで買った
ミックスサンドイッチと
チーズパンを
クノールのコーンスープとともに食す。
バリウム感が残るも、美味しく食す。

しばしくつろいで仕事。
外は雨。
気温やや低下。
銀座線車中では「ニュートン」12月号を読む。
マルチバース宇宙論。
常識を覆す宇宙複数論。
隣の宇宙がぶつかった証拠を観測できる可能性もあるという。
宇宙を考え、現実逃避。
IMG_4671

















夜9時過ぎ帰宅。
雨は止む。
赤ワインで乾杯。
ぶり大根を食す。
胃にやさしい味わい。
大根はヘルシー感強し。
だしはオフコースだし道楽。

各局報道番組をパトロール。
アウフヘーベン小池が希望の党代表辞任。
日馬富士暴行休場。
イタリアW杯予選敗退。
毎日何かしら起きる。
何も起きない一日があったら面白いな。

本日の散歩では
浅草寺裏で犬と出会うも、
あまり興味を示さない、
興味を示しても、
すぐに飽きて、
単独行動に出る
個人主義マックスのアナーキスト
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。
IMG_4662IMG_4666



































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


胃がん検診と豚肉キムチ炒め

11月29日(火) 曇り

朝食  ヤクルト 日本茶 いちじくヨーグルト
    にんにく玉
昼食  チャーハン(松屋浅草 小洞天)
    ごぼうサラダ
    なめこの味噌汁
IMG_7769















夕食  日本酒熱燗1合
    豚肉のキムチ炒め
    冷奴
    わかめ酢
IMG_7771















本日は曇り。
空は明るい。
朝から仕事。

昼過ぎ仕事一旦終了。
上野の永寿総合病院の健診センターで
胃がん検診。
受付の後、ロッカーで着替え、
血圧測定ののち、
胃をふくらませる粉薬と、
バリウムを飲む。
身体をあちこち動かしてX線照射。
無料で受けられるのがありがたい。
下剤を受け取って終了。
 待たされることもなく、約30分で終了。
新設されたセンターだけに、
きれいで恐怖感が和らぐ。

午後2時半過ぎ一旦帰宅。
妻仕事で不在のため、
豆柴ジーラがくるくる回る。
おそめのランチは
松屋浅草で買った
小洞天の510円のチャーハンと
ミニストップで買った
ごぼうサラダと
アマノフーズの
なめこの味噌汁。
まだバリウム感があるが、
朝から飲食禁止だったため、
食が進む。

しばしくつろぎ、仕事再開。
外は気温安定。
寒さが和らぐ。

夜9時半過ぎ帰宅。
日本酒熱燗で乾杯。
豚肉のキムチ炒めを食す。
豚肉は浅草松喜。
なんとなくスーパーとは違い、
上質な味わい。
キムチの程よい辛さが食を進める。
温かい冷奴との組み合わせで
バランスもいい。
TBS「マツコの知らない世界」を見る。
三大レトロ珈琲チェーンの世界。
コメダ珈琲と星乃珈琲と上島珈琲。
コメダ珈琲の無料のモーニングトーストを
食べてみたい。
浅草にぜひ進出してほしい。
つづいてテレ朝「報道ステーション」。
韓国の朴槿恵大統領辞意表明。
朴の表情はいつも同じ。
複雑な心情を押し殺している。
次期大統領はやはり国連事務総長の
潘基文なのだろうか。

本日は曇りにもかかわらず
散歩に行けず、
ややふてくされ気味な
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時半過ぎ就寝。
IMG_7775IMG_7777































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
おもしろ日記 ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×