タグ

タグ:豆柴

成人の日のささみカツ定食とチキンカレー


1月13日(月) 晴れ


朝6時過ぎ起床。
三連休最終日。
成人の日。
成人は民法上18歳からだが、
成人式の対象はなぜか今も20歳。
18歳は受験や就職期と重なるのが理由とか。
ともあれ、めでたきかな。



C12917C7-6E0C-48E5-BC5F-550AB1DDD253_1_201_a
































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
外は安定の寒さ。
浅草寺境内も安定の賑わい。
境内の路上で裸の千円札を1枚拾うも
さすがにネコババはできない。
素直に警備室の警備員に渡す。

ランチは移動先の千川駅近くの松のやで
ささみカツ定食。
730円。
タルタルソース付き。
中濃ソースに辛子をつけて、
交互に味変を楽しむ。
ささみカツ❤️




B5854DB3-8E00-4B6A-A577-D3E3D4800D92_1_105_cEF9DFFA7-BA12-47EC-9778-69F2BAC16399_1_201_a




























































午後より仕事再開。
移動距離がやや長め。
電車は空いていて、しかも全て地下鉄なので助かる。

午後5時過ぎ帰宅。
妻実家のため
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
仕方なし。

午後6時半過ぎ夕食。
無性にカレーを欲し、
面倒だが、カレーを作る。
ルーはグリコのZEPPIN中辛。
チキンカレー。
炊き立てのあきたこまちにかけて、
国産の福神漬けを添えて、
正しくうまし。
レトルトとは格段に違う。
自画自賛。



27B9A896-7E52-41C0-8A17-7F7F60803C85_1_201_aB106220D-C5B2-4E2E-8564-27FEA334F460_1_201_a





























































録画済みのEテレ「ABBA 栄光の陰で」後編を見る。
二組のカップルは結局離婚に至る。
栄枯盛衰。
しんみりするも
チキチータはじめ、名曲は輝き続ける。
spotifyでABBAをチェックしておこう。



1D14511B-1ED9-49F8-A9F7-8E38DCCFDB97
























つづいてyoutube動画。
京都橘のアメリカ・ローズパレード動画を見て、
ほっこりして、
妻の帰宅を待ち、
本日も散歩同行なし、
夕方のお留守番あり、
我が家のエンゼルクイーン、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。



3F0DA5AE-CE5B-48EA-908E-CAA82BE4A270_1_201_a
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18


三連休中日の焼き鮭ランチとABBAと松屋浅草惣菜



1月12日(日) 曇り

朝6時過ぎ起床。
冬の朝の早起きはつらし。
三連休の中日なれど、
本日も朝から仕事なり。



636B79B9-93E5-4F3A-A606-F12CB921BB0D_1_201_a































午前中はリモートワーク。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。

昼過ぎリモート終了。
ランチはレトルトごはんに
焼き鮭と青さの味噌汁、
おとなのふりかけ(わさび)。
時間があまりないので
少し慌てる。



66FD7927-6358-4756-A3A0-46C772005E2A_1_201_a
































午後1時過ぎより仕事再開。
外は曇天。
外の寒さには慣れる。
浅草寺境内は大盛況。
異人ばかり。



905D81CD-0043-4CBF-B809-0DC9233A3B50_1_105_c
































午後5時過ぎ帰宅。
TWGの紅茶でしばしのんびり。
録画済みのEテレ「ABBA 栄光の陰で」前編を見る。
一世を風靡したABBAのドキュメント。
地元スウェーデンでは商業的で当初不評だったと知る。
名前の由来は、アグネタ、ビヨルン、アンニ、ベニーの
4人の名前の頭文字をとったものと知る。
名曲多し。
懐かしきかな。
後編はまだ今度。




8FE72CAA-4A0A-43E6-9B40-24731FBF5649

























午後7時過ぎ夕食。
スペイン有機赤ワインで乾杯。
松屋浅草で買った、
にぎり寿司、レバー串、
海の幸サラダ、ローストビーフと牛蒡のサラダ、
焼きそば、麻婆豆腐などを食す。
多種多様。
スーパー惣菜より質高し。
たまにはよしとしよう。




4EECB1E0-A20C-42DD-AA36-87BBA5B9F6CE_1_201_a

































youtube動画をパトロール。
SACHIの年末年始の食生活VLOG、
マヨネの柴犬爪切り動画などを見て、
本日も散歩同行なし、
お留守番はなし、
夜は座布団をかぶって
冬眠状態の
我が家の小さなパディントン、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。





2D806836-B7ED-416A-8DD8-13F0C2DFAE68_1_201_a2A6B4D27-29B8-492F-8099-EE6C99E417C3_1_201_a




























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18


鏡開きのシウマイランチと命のスープ


1月11日(土) 晴れ

朝6時過ぎ起床。
体調は少しずつ回復傾向にある。
鏡開き。
喪中なので鏡餅はないが、
お汁粉は食べたし。




E0CE63D4-F945-4CCA-91F9-303CFE075958_1_201_a

































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
浅草寺境内は三連休だけに早朝より盛況。




1FABFE91-0371-4065-B89F-D4F43EAE4D1B_1_105_c
































昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは冷凍ごはんをチンして
白菜の味噌汁と
上野駅の崎陽軒で買った
昔ながらのシウマイ。
15個入りで660円。
いつもは特製シウマイだが、
昔ながらもナイス。
小ぶりで何個でもいけるな。
グリーンピース入りがうれしい。


9BE5DDDF-6848-4412-8075-13C41680EF53_1_201_a
99E30AEE-731F-40BB-BACD-EED865DB9461_1_201_a





























































午後より仕事再開。
外はすこぶる寒し。
浅草寺境内は露店も出て大盛況。




E477BA5F-1920-47E9-AB8C-B86E729E59CB_1_105_c

































夜9時半過ぎ帰宅。
スペインの有機赤ワイン「パラヒメネス」で乾杯。
久しぶりの赤ワイン、ナイス。
ポトフを食す。
ソーセージやトマトはないが、
ジャガイモがあればOK牧場。
命のスープ。
辰巳芳子。
100歳なり。




A7E2B709-C1FD-42F0-8A5F-2A4D9B34669F_1_201_a

































youtube動画をパトロール。
たっちゃんねるのホテル年越し動画、
散歩するアンドロイドのハワイ親子旅動画を見て、
本日は散歩同行なし、
午後にプチお留守番あり、
夜はケージの中、
ペットベットの中、
グラファイトヒーターの前を
行ったり来たりする、
我が家のトコトコエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



A372DC72-789F-4689-8E50-2477FF759B6A9CA09F02-4E43-4702-A531-EC409F53746C_1_201_a















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

辰巳芳子という生き方
文化出版局編
文化出版局
2024-03-24

酷寒のボンゴレパスタと鶏じゃが


1月10日(金) 晴れ

朝8時過ぎ起床。
風邪はまだ完治せず。
病み上がり的な体調。
長引く風邪にややうんざりする。



9113D4A9-22E1-422F-97CB-E11708F99325_1_201_a
































午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻仕事のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
外は激しく寒し。
ジーラは気にせず、
冬枯れの敷地でくるくる回り、
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



A6065924-9AEF-4562-8DDE-CB3C64B41728_1_105_c7EA1EB03-9C48-4516-A932-2880E6669338_1_105_c13605015-66F8-4ABD-A127-3A7EC36C4415_1_105_c3FB3D5D3-03BB-4E26-8543-17872F16262D_1_105_c6131C274-7C5B-4992-ADB6-EBDB5F0FF13A_1_105_c66B1EDC1-8E9C-4232-827D-1119348FCFB3_1_105_c















































































































































































ランチは一人ランチ。
レトルトパスタ。
Barillaのパスタに
青の洞窟シリーズのボンゴレビアンコ。
粉チーズをたっぷりかけて食す。
安定の味わい。




3628A728-5C6C-48F5-9A0D-1755A5D0A2EA_1_201_a852F8717-68DF-4667-AB9F-D366A599CD38_1_201_a





























































食後のデザートは
エスプレッソ&デコポン。
頂き物のデコポンもラスト2個。
大事に食していこう。





11BF2E5E-87A7-452A-B600-66DEB6D2A76C_1_201_a


































録画済みのテレ東映画「ザ・センチネル 陰謀の星条旗」を見る。
2006年アメリカ映画。
大統領暗殺計画を阻止するシークレットサービスの活躍を描く。
マイケル・ダグラス、キーファー・サザーランドの共演。
「24」のジャック・バウアー、ナイス。
声優の小山力也が安定の吹き替え。
キーファー出演の映画は吹き替えに限るな。
テロリストの目的がいまいちわからないが、
まあよしとしよう。
3回目の視聴だが、飽きない。
「24」ももう一度見たい気分。





0E7DB80C-4387-48AD-A622-735D85F335C0
























































午後より仕事。
外は激しく寒し。
大寒も近い。
浅草寺境内は安定の賑わい。



547EC576-0E21-4C72-AFA3-7D2436BAF996_1_102_o
































夜8時半過ぎ帰宅。
激しくサムソナイト。
日本酒「真澄」ぬる燗で乾杯。
鶏肉じゃがを食す。
大好きなじゃやがいもたっぷり。
ホクホク。
ありがたし。




B4F2699F-01AC-4EC6-B9B1-72926ACD0025_1_201_a































youtube動画をパトロール。
ニュース動画でロサンゼルスの山火事を見る。
街が消滅する。
火の恐ろしさを再認識。
我が日本も気をつけたし。

本日は散歩同行、
寒さには強いが、
家ではグラファイトヒーターの前で
熱々を楽しむ、
我が家のホットエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手ヅダって
夜11時過ぎ就寝。



3D9A5630-20CB-4360-9A24-C27AC5FDBA74_1_105_c
































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

おもしろ日記ランキング
おもしろ日記ランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18


厳寒のシーチキンランチと鶏大根


1月9日(木) 晴れ

朝7時過ぎ起床。
風邪は治りかけたが、
まだ本調子にあらず。
長引く風邪、
悲しからずや。




0907567A-9DEC-4249-A50F-2B4C38976BD1_1_201_a


































朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
リモートワーク。
助かる。

昼過ぎ終了。
ランチは妻仕事のため
一人ランチ。
冷凍ごはんをチンして
シーチキンファンシーと
ほうれん草と椎茸の炒め物、
油揚げの味噌汁。
久しぶりのシーチキン。
昔も今も変わらぬ味。
ファンシー❤️




D6B19871-FD15-415F-AA00-48940B727C4C_1_201_a

































食後のデザートは
エスプレッソ&デコポン。
ビタミン補給。
口中爽やかなり。





4C60C69D-A539-4727-955A-52BDFA2460A5_1_201_a































午後より仕事。
外は冬晴れ。
すこぶる寒し。
浅草寺境内は変わらず異人たちで賑わう。





47B931BC-878F-406B-B5A1-16B49AD061EE_1_105_c































夜10時過ぎ帰宅。
サムソナイト。
日本酒「真澄」ぬる燗で乾杯。
鶏大根、
小松菜と椎茸の辛子和えなどを食す。
大根うまし。
美味しく免疫力を高める。




55BF4FC9-FAB9-4456-97E7-2C1938E604F3_1_201_a
































youtube動画をパトロール。
しげ旅のパキスタン・フンザ旅動画を見て、
本日は散歩同行なし、
夕方からお留守番あり、
元気なうちに一緒に温泉でも行きたい、
我が家のほっこりエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。




42FCB473-D4BD-4739-A16C-8520906BD8C5_1_105_c

































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング



ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

黄金の庭 (集英社文芸単行本)
高橋陽子
集英社
2013-07-18

このページのトップヘ

見出し画像
×