成人の日のささみカツ定食とチキンカレー
1月13日(月) 晴れ
朝6時過ぎ起床。
三連休最終日。
成人の日。
成人は民法上18歳からだが、
成人式の対象はなぜか今も20歳。
18歳は受験や就職期と重なるのが理由とか。
ともあれ、めでたきかな。
朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
外は安定の寒さ。
浅草寺境内も安定の賑わい。
境内の路上で裸の千円札を1枚拾うも
さすがにネコババはできない。
素直に警備室の警備員に渡す。
ランチは移動先の千川駅近くの松のやで
ささみカツ定食。
730円。
タルタルソース付き。
中濃ソースに辛子をつけて、
交互に味変を楽しむ。
ささみカツ❤️
午後より仕事再開。
移動距離がやや長め。
電車は空いていて、しかも全て地下鉄なので助かる。
午後5時過ぎ帰宅。
妻実家のため
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
仕方なし。
午後6時半過ぎ夕食。
無性にカレーを欲し、
面倒だが、カレーを作る。
ルーはグリコのZEPPIN中辛。
チキンカレー。
炊き立てのあきたこまちにかけて、
国産の福神漬けを添えて、
正しくうまし。
レトルトとは格段に違う。
自画自賛。
録画済みのEテレ「ABBA 栄光の陰で」後編を見る。
二組のカップルは結局離婚に至る。
栄枯盛衰。
しんみりするも
チキチータはじめ、名曲は輝き続ける。
spotifyでABBAをチェックしておこう。
つづいてyoutube動画。
京都橘のアメリカ・ローズパレード動画を見て、
ほっこりして、
妻の帰宅を待ち、
本日も散歩同行なし、
夕方のお留守番あり、
我が家のエンゼルクイーン、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時半過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
おもしろ日記ランキング