タグ

タグ:鈴木慶一

初冬の富士そばランチとじゃがいもポークとスイッチインタビュー


11月25日(土) 晴れ


朝食 日食ふわサクグラノーラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


084F2A48-1399-4152-A8D5-7EA69B85FFF4_1_201_a



























昼食 天玉そば



8A383E01-68CB-46C0-BC6C-CF4CD3C6C1E9_1_105_c






























夕食 赤ワイングラス1杯
   じゃがいもと豚肉のオイスター炒め
   かぼちゃの煮物
   いんげんの胡麻和え
   めかぶ酢
   スプラウト



07535325-746E-4B93-BAA2-8AFE74B7393D_1_201_a



























本日は晴れ。
冬晴れ。
朝は冷え込む。
初冬の様相。
三島由紀夫の命日。
吉本隆明の誕生日。

朝から仕事。
浅草寺境内は早朝から盛況。


852CD160-EDF9-4F02-B95D-FD23F40FA93E_1_201_a






























ランチは高田馬場駅近くの富士そば。
天玉そば。
620円。
温泉たまごを選択。
安定のうまさ。
ほっこり。



31B1DD58-3CFB-4D71-9466-85D5F92BDE77_1_105_cC2CAD143-346F-446D-862F-E98E9328AD13_1_105_c




























































午後より仕事再開。
移動先の吉祥寺は大賑わい。
ツリーもそこかしこにあり、
年末感がます。

夜9時半過ぎ帰宅。
頂き物の赤ワインで乾杯。
じゃがいもと豚肉のオイスター炒めを食す。
じゃがいも好きにはうれしい組み合わせ。
食が進む。



356CC114-DB39-47E6-8C90-40002D117A76_1_201_a




























録画済みのEテレ「スイッチインタビュー」を見る。
ムーンライダースの鈴木慶一と
女優の三浦透子。
72歳と27歳の共演。
三浦透子は芸歴21年。
6歳で「なっちゃん」CMでデビュー。
傑作「ドライブマイカー」で一躍時の人に。
東京理科大卒のインテリ。
話しもしっかりしている。
ドラマ「大奥」の演技もお見事。
要注目だな。
次回は鈴木慶一にスイッチ。
部屋が汚いことで有名な渋沢栄一。
楽しみ。



7E255FC0-2173-4B1A-8A81-15D787879A6F























本日は散歩同行なし。
妻もずっと外出で
長い長いお留守番を耐え抜いた、
我が家の歳末エンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



8BDD8CA3-E4D4-4389-BBB7-FA597BF50097_1_201_a






























よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07


ONE HIT WONDER
鈴木マツヲ(鈴木慶一+松尾清憲)
コロムビア・マーケティング
2023-06-21

ポール・スミス展とベストヒットUSA

8月7日(日) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶
昼食  中華そば(高田馬場 日高屋)
DSC_1281













夕食  キリン一番搾り静岡づくり1缶
    各種海苔巻き
    デミグラスハンバーグ
    コーンサラダほか
IMG_5914















本日は晴れ。
連日の青空。
朝から暑い。
朝から仕事。

ランチは高田馬場の日高屋で
中華そばを食す。
390円。
お手軽ランチ。
スープが脂っぽいのが気になる。
値段相応。
高齢者の客が目立つ。

午後より仕事再開。
外は激しく暑い。
日差しが強烈である。

夕方仕事終了。
上野で妻と待ち合わせ、
上野の森美術館で
ポール・スミス展を観る。
日曜だけに人は多い。
シャレオツな若者が多い。
ポール・スミスの美術コレクション、
若き頃のワークスペースや
ショップの再現。
MINIとのコラボ作品、
ボタンコレクションなど、
見どころは多いが、
あっという間に見終わる。
無料招待だったのでよしとしよう。
目の保養。
DSC_1282DSC_1283DSC_1285DSC_1286DSC_1288






































































ポール・スミス展のあとは
さくらテラス1Fにあるエビスバーで
エビスビール
クリーミィトップスタウトを飲む。
極上の旨さ。
暑さと疲れが吹き飛ぶ。
小さな幸せ。
DSC_1290







































夜6時過ぎ帰宅。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージから解放されると、
真っ先に妻のもとに駆け寄る。
コングをくわえて、
キュンキュンなきながら回り続ける。
愛らしさこの上なし。

夜7時半過ぎ夕食。
松屋浅草で買った、
各種海苔巻き、
デミグラスハンバーグ、
コーンサラダなどを食す。
アール・エフ・ワンの
デミグラスハンバーグが美味しい。
残った濃厚デミグラスソースは
ドンクの人気コーンパンにつけつけする。
ささやかな贅沢。
IMG_5916















録画済のBS朝日「ベストヒットUSA」を見る。
小林克也の長寿番組。
ゲストは鈴木慶一。
好きな音楽を語る。
デビッド・ボウイ、
フランク・ザッパ、
レディオヘッド。
中年以上の音楽ファンにはたまらない。
来週のゲストは高橋幸宏。
小林克也には死ぬまで続けてもらいたい。

音楽には全く興味を示さない、
食べることと遊ぶことが大好きな
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜10時半過ぎ就寝。
IMG_5921















よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×