タグ

タグ:隅田公園

曇天のアラビアータとチキンキャベツ


6月10日(土) 曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト
   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



A8635A90-19D0-4AE0-9486-3A00C3F45A23_1_201_a




























昼食 アラビアータパスタ



6BE2413C-5DBD-4CEB-8DEB-60544BEDF50F_1_201_a



























夕食 赤ワイングラス2杯
   鶏肉とキャベツの炒め物
   小松菜のおひたし
   スプラウト
   めかぶ酢


52F78865-3F2F-48E8-8A36-914835A133AA_1_201_a



























本日は曇り。
朝からやや蒸し暑し。
梅雨突入。
ジメジメ。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
妻は総合病院で婦人科検診のため
一人一犬散歩。
隅田公園を歩く。
雨上がりの草の匂いをたっぷり嗅いで
2回うんこをして
本日も正しく元気なり。



5F681CC4-2A43-4302-BE95-8E19A8D9EC6E_1_105_c0DA08AA4-431C-478C-92E2-129ECF3AD7C9_1_105_c10FB17AA-9149-4D93-9314-2162AECB5C46_1_105_c



































































































































はやめのランチは
レトルトパスタ。
青の洞窟シリーズのアラビアータ。
シャウエッセンをトッピングして
粉チーズをたっぷりかけて
安定のうまさ。
パスタラブ。


98EFD5F7-4801-4E4C-BF92-30FCB23DFCB8_1_201_aB2612FC3-9A9F-4565-8345-758FC848EED1_1_201_a






















































食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。




A1D96B90-795E-4935-819F-314F03492094_1_201_a



























昼過ぎより仕事。
外は曇天。
浅草寺境内は安定の賑わい。


32538498-4CE0-44E9-B5B9-FAD4CD1B8CF4_1_105_c3CCFE8E2-D70A-4359-B2F0-F3DA1F1BF0C2_1_105_c




























































夜9時半過ぎ帰宅。
夜はやや肌寒し。
赤ワイン「モンテス」で乾杯。
たまのワイン、ナイスです。
鶏肉とキャベツの炒め物を食す。
やや味濃いめ。
我慢できず、ご飯も完食。



79616896-4FBA-49F1-B91F-473C19A4E6AF_1_201_a




























録画済みのテレ朝「建物探訪」を見て
youtube動画をパトロール。
たっちゃんねるのおっさんの休日動画、
ちょっと一息chの
ニューヨーク肉サンド動画の
「カッツデリカテッセン」を見て、
かつてのニューヨーク旅行を思い出し、
また行ってもいいなと思い、
本日はかろうじて散歩同行、
無理だと思うが、
一緒にセントラルパークを散歩したい、
我が家のラブリープリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


C99ADC1D-22FB-4C4B-998D-15B19360725F_1_105_c































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

桜散歩日和のしらすランチと鳥ささみエッグとWD


3月29日(水) 晴れのち雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_4197



























昼食 ごはん
   青さの味噌汁
   しらす
   野菜揚げ&ハム
   カブの漬物


DSC_4198



























夕食 赤ワイングラス1杯
   ごはん
   鳥ささみ卵炒め
   マカロニ&ポテトサラダ
   カブの漬物



DSC_4204



























本日は晴れ。
朝はやや曇りがち。
弥生もあと三日。

午前中は豆柴ジーラの散歩。
妻は着付け教室のため
一人一犬散歩。
隅田公園と隅田川沿いを歩く。
桜満開。
人多し。
気温も上がり
ポカホンタス。
足取り軽快。
1回うんこをして
本日も正しく元気なり。



IMG_8911IMG_8923IMG_8924IMG_8931IMG_8933































































































































































































ランチも一人ランチ。
炊き立てのごはんと
青さの味噌汁、
マルエツで2割引きの野菜揚げ、
賞味期限間近のロースハム、
しらす、
カブの漬物を食す。
おかずいろいろ。
白洲次郎ナイス。




DSC_4201



























食後のデザートは
エスプレッソ&エクレア。
マルエツで2割引きの
モンデールの糖質を考えたエクレア。
糖質の心配はいらない。




DSC_4202




























午後は月末の事務作業。
のんびり。
ヤフオクで買った
ジェネシスのBBCブロードキャスツなる
ライブCDを聴きながら
淡々と進める。
ジェネシスラブ。



IMG_8934



















































夕方から妻は打ち合わせで外出。
夕食も一人夕食。
赤ワイン「ムートン・カデ・ルージュ」で
一人乾杯。
自分で作った
鳥ささみの卵炒めと
マルエツのミニマカロニ&ポテサラ、
昼の残りのカブの漬物を
ごはんとともに食す。
子供の頃好きだった
鳥ささみの卵炒めを食すも
懐かしさはあるが
昔のような感激はない。
加齢を痛感する。


DSC_4207



























一人なので
心置きなく新たに契約した
ディズニープラスで
「ウォーキングデッド」シーズン11の
第17話から見る。
コモンウェルスの衝撃。
世襲制の堕落。
哀れなセバスチャン。
非道なランス・ホーンズビー。
不気味なパメラ知事。
悪役3人組。
理想的なリーダー、リックを思い出す。
第20話まで一気見。
残り4話。
楽しみは続く。



0501the-walking-dead-Pamela-season-11c










































































午後10時過ぎ妻帰宅。
本日は夜の雷あり。
まるでウォーカーに襲われたかのような、
恐ろしさで身を震わせた、
我が家のウォーキングプリンセス、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。




IMG_8912



















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天の納豆ごはんと世界のビール


9月17日(金) 曇り


朝食 フルグラ糖質オフ入りブルガリアヨーグルト
   ヤクルト
   味の素ブルーベリー&ルテイン
   味の素カプシEX
   サントリーDHA&EPA
   サントリーロコモコ
   にんにく玉ゴールド
   宇治抹茶入り緑茶



IMG_1661























昼食 ご飯
   青さの味噌汁
   納豆
   ロースハム
   きゅうりの漬物


IMG_1709























夕食 おにぎり2個(鮭 梅)
   ゆで卵
   世界のビール2本
   トマトとナスの酢の物
   オクラとしめじの和物
   めかぶ酢


IMG_1724























本日は曇り。
天気下り坂。
台風14号接近中。
長月も後半突入。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
隅田公園を歩く。
彼岸花が咲く。
秋を感じる。
草が刈られた緑の敷地で
軽くボール遊びをして
1回うんこをして、
本日も正しく元気なり。



IMG_1679IMG_1683IMG_1685IMG_1687IMG_1700
































































































































ランチは冷凍ご飯をチンして
青さの味噌汁と
納豆とロースハム、
きゅうりの漬物。
久しぶりの納豆ごはん。
日本人を実感。




IMG_1713























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
ナチュラルスイート。
口中が爽やかになる。



IMG_1718























午後より仕事。
外は曇天。
雨の心配あり。
やや蒸し暑し。



IMG_1722IMG_1720















































夜10時半過ぎ帰宅。
移動途中でおにぎり2個。
楽天でクーポン利用で安く買った
世界のビールで乾杯。
アメリカのパブストブルーリボンと
タイのチャーン。
妻と半分こ。
どちらも爽やかテイスト。
瓶ビール、うまし。
ナスとトマトの酢の物、
オクラとしめじの和物、
めかぶ酢を軽くつまむ。
正しく居酒屋気分。


IMG_1730
























各局報道番組をパトロール。
自民党総裁選スタート。
権力争い、興味なし。
youtube動画でニューヨークの暮らし動画などを見て、
ブロードウェイの再開を知り、
またいつか元気なうちに海外旅行がしたいと
少し思う今日この頃、
本日はチーズにありつけなかった、
それでも一縷の望みを失わず、
じっと我を見つめる、
我が家の天使の尺柴、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。


IMG_1668IMG_1673













































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天のわびすけ弁当とお刺身とほうれん草ソテー

10月5日(月) 曇り

朝食 トースト1枚
   明治LG21ヨーグルト
   ヤクルトカロリーオフ
   にんにく玉
   抹茶入り玄米茶
昼食 日替わり弁当
   (浅草 わびすけ)
   アオサの味噌汁


94274346-8ABD-4B94-9886-C4F352B01BE7_1_105_c























夕食 サントリー金麦糖質75%オフ1缶
   刺身盛り合わせ
   ほうれん草とハムのソテー
   ひじきの煮物
   わかめきゅうり酢




12C7F86F-A4F5-4B76-8D7C-B637C28BC588_1_105_c
























本日はくもり。
秋の天気は変わりやすい。
気温は安定。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走りこみ、
隅田公園を歩く。
足取りは軽快。
2回うんこをして、
本日も会長島耕作。




976BBCC4-0BD3-49BD-BCBF-9FDB8E33AB62_1_105_c7C804BBD-E833-414D-B1E2-7F0854219F88_1_105_c4C6BFE1F-24F9-46F2-8F0A-DA5E95C161B5_1_105_c




































































ランチは観音裏のわびすけで買った
日替わり弁当。
ねかせ玄米のご飯と
ヘルシーなおかずたち。
アオサの味噌汁とともに
正しくうまし。
1B9469DB-8601-42F8-88E0-B5CF8E9B2772_1_105_c








































午後はリモートワーク。
楽と言えば楽だが、
背景となる部屋を片付けたり、
意外と疲れる。

つづいて外での仕事。
日は沈み、すっかり夜。
足取りはやや重い。

夜11時過ぎ帰宅。
サントリー金麦糖質75%オフで乾杯。
刺身盛り合わせを食す。
マグロうまし。
ひじきの煮物、
ほうれん草ソテーもナイス。
夜も遅いので、軽く食す。




9923E96B-3974-4BDC-B761-4036653877C3_1_105_c943C2F9A-4130-494D-A93A-9848A075E597_1_105_c3EF04860-D1BD-49E0-9AF8-8462C54E61F9_1_105_c




































































録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を途中まで見て、
お気に入りのyoutube動画を少し見て、
あっという間に日が変わる。
健康的とは言えず。
改善したし。
温泉に行きたし。

夜遅くまで、仕方なく付き合ってくれる、
我が家の守神、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。




86551B80-E6D0-410E-B49F-432737BD7B6E_1_105_c40B2260A-C2F9-42D1-B6B7-37C16DE331C4_1_105_c














































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


人気ブログランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

連日の曇天と失態ランチと大根の煮物

7月9日(火) 曇り

朝食  ヤクルト
    ブルガリアヨーグルト
    日本茶
    にんにく玉
昼食  ご飯
    ナスの味噌汁
    きゅうりの漬物
1020265



















夕食  サッポロプラス1缶
    大根と厚揚げと鶏肉の煮物
    オクラのおひたし
    もずく酢
1020267



















本日は曇り。
連日の曇天。
高気圧が恋しい。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
近くの公園を軽く走り、
緑鮮やかな隅田公園を歩く。
2回うんこをして、
本日も堀口元気なり。
IMG_0713IMG_0719IMG_0721IMG_0726IMG_0723



































































































ランチは冷凍ご飯をチンして
カツオのふりかけと
ナスの味噌汁と
きゅうりの漬物。
シンプルランチに理由あり。
炊き込みご飯を作るつもりが
炊飯器のスイッチをつけ忘れるという失態。
ああ無情。

午後より仕事。
外は変わらずの曇天。
浅草寺境内では明日から始まる
ほおずき市の準備が進む。
7月10日は「四万六千日」。
46000日の功徳がある日だけに
忘れずにお参りしたし。

夜10時半過ぎ帰宅。
サッポロプラスで乾杯。
圧力鍋で作った
大根と厚揚げと鶏肉の煮物を食す。
大根柔らかし。
圧力感のある味わいと思いたし。
オクラのおひたし、もずく酢と
本日もヘルシーづくし。
ありがたし。
1020268



















テレ朝「報道ステーション」をリアルタイムで見る。
スポーツコーナーは
途中から松岡登場。
元気が売り物だが、
夜はしっとり見たし。
元プロ選手のスポーツキャスターは群雄割拠。
生き残りのハードルは高い。

夜はテレビを見る我々から距離を置き、
静かに部屋の片隅でしっとりしているものの、
テレビの前を離れると、
ちゃっかり我の座布団の上を陣取る、
憎めないやつ、
豆柴ジーラの
歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。
IMG_0707



















よろしければ、ポチッとお願いいたします。


おもしろ日記ランキング

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

このページのトップヘ

見出し画像
×