小春日和の連カレーとほっこりタンメン
11月27日(水) 晴れ
朝6時過ぎ起床。
6時はまだ薄暗し。
気温は安定。
霜月もあと4日。
朝から仕事。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
浅草寺境内は早朝より盛況なり。
昼過ぎ一旦帰宅。
ランチはチキンカレー。
カレー三日目。
毎日カレー。
飽きることはない。
正しくうまし。
食後のデザートは
エスプレッソ&柿。
柿食えば鐘がなるなり法隆寺。
正岡子規。
午後より仕事再開。
浅草駅2往復。
外はややポカホンタス。
小春日和。
夜9時半過ぎ仕事終了。
夕食は移動先の学芸大学の大阪王将で
エステの先生とともに。
野菜たっぷりタンメンを食す。
820円。
文字通り野菜たっぷり。
木耳もコリコリ。
冬のラーメン、いとうまし。
夜11時半過ぎ帰宅。
軽くyoutube動画をパト。
茨城県の大人気国民宿舎「鵜の岬」の動画を少し見て
本日は妻外出で長いお留守番あり。
夜はキュンキュンかわいいイビキをかく、
我が家の胸キュンエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜1時過ぎ就寝。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。
おもしろ日記ランキング