雨上がりの散髪とおにぎりランチとポークポテト
3月28日(金) 雨のち曇り
朝5時過ぎ起床。
痛みが気になり、やむなく起床。
ぐっすり朝まで眠れる日を切に願う。

午前中より外出。
外は小雨。
豆柴ジーラの散歩は妻に委ねる。
都営浅草線で浅草橋駅へ。
クリニックで定期診療。
毎日病院。
予約済みなので
スムースに終了。


浅草駅に戻り、
東武スカイツリーラインで
とうきょうスカイツリー駅へ。
QBハウスで散髪。
月イチ割引券(100円)で1300円。
平日だが、大盛況。
老人多し。
20分程度待って、
6mmバリカンでさっぱり。
心身ともに落ち込み気味の自分の気分を少し上げる。

午後12時半過ぎ帰宅。
外は晴れ上がり、気温上昇。
浅草寺境内は大盛況。

ランチは東京ソラマチの古市庵で買った、
筍ごはんと焼き鮭のおにぎり、
青さの味噌汁。
筍ごはんのおにぎりが香りよくうまし。
筍のおいしい季節到来。
大歓迎。

食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
りんごは飽きない。
口中爽やかなり。

高校野球をリアルタイムで見る。
横浜高校と健大高崎。
横浜勝利。
守備も攻撃もプロ並み。
あっぱれ。
午後より再び外出。
浅草合羽橋方面の鍼灸整骨院で
神経痛の施術。
いろいろアドバイスを受けながら
マッサージ。
気持ちE。

つづいて歩いて、台東区役所へ。
マイナンバーカードの更新。
受付は大混雑。
30分程度待って、
新しいカードを受け取り。
何気に慌ただしい1日となる。
午後5時半過ぎ帰宅。
妻外出中のため、
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージに小さなうんこあり。
詮方なし。
午後7時半過ぎ夕食。
ベストプライスのビアテイストノンアルで乾杯。
豚肉とじゃがいもの炒め物、
青菜とハムの和物、
フルーツトマトなどを食す。
大好きなじゃがいもとトマトがうまし。
ごはんは控える。

録画済みのNHK「映像の世紀 バタフライエフェクト」を見る。
「運命の恋人たち」。
カメラが記録した無数の愛を映像で振り返る。
モンローに始まり、
白人と黒人の結婚、
ダイアナ妃、
同性愛、
愛は時に傷つけられながらも
勇気を与え続けてきた。
モンローとダイアナ妃の亡くなった年齢が
いずれも36歳というのは偶然か。
見応えあり。

本日は散歩1回、
お留守番TWICE、
我が家の運命のエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜10時過ぎ就寝。


よろしければ、ポチッとお願いいたします。

人気ブログランキング