タグ

タグ:RF1

春空の納豆ランチとカキフライとWD


3月16日(木) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_4047



























昼食 ごはん
   しじみの味噌汁
   納豆
   ソーセージ
   きゅうりの漬物



DSC_4048



























夕食 檸檬堂塩レモンサワー1缶
   ごはん
   カキフライ
   大根サラダ




DSC_4052



























本日は晴れ。
気温安定。
春うらら。

午前中は指導の準備。
はやめにすませて
豆柴ジーラの散歩。
銀行に用事があり、
浅草駅周辺を歩く。
公園でのにぎり寿司との戯れは
少し飽きた様相。
本日はあまり気が乗らず。
そんな日もあるだろう。
2回うんこをして
本日もそこそこ元気なり。



IMG_8562IMG_8566
















































































ランチは冷凍のごはんをチンして
しじみの味噌汁と
卵入り有機納豆、
シャウエッセン、
きゅうりの漬物。
納豆うまし。
和食が何より。



DSC_4049



























食後のデザートは
エスプレッソ&いちご。
そこそこ甘し。
贅沢は言えない。
よしとしよう。
一期一会。



DSC_4050



























午後より仕事。
外は春空。
浅草寺境内は満開の枝垂れ桜で大賑わい。
大盛況。



IMG_8571IMG_8570




























































夜7時半過ぎ帰宅。
妻は親友との会食で不在。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
きれいに掃除して
夜のお留守番の労を労い、
先に餌やり。

夜8時過ぎ夕食。
冷凍ごはんをチンして
松屋浅草RF1で買った
20%引きのカキフライ、
大根サラダを食す。
カキフライはサービスのタルタルソースをつける。
小ぶりだが、いとうまし。
RF1は信頼できる。



DSC_4054



























妻の不在で
Netflix「ウォーキングデッド」シーズン10を
心置きなく見る。
ベータの正体が少しわかる。
ジュディスがかわいい。
ユミコも頑張っている。
ユミコ役は日系人のエレナー・マツウラ。
今年で40歳。
身長175cm。
東京生まれ。
イギリス人とのハーフ。
生き残ってほしい。
応援したい。
WDラブ。



エレノア































妻の帰宅を待ち、
本日は夜のお留守番あり。
誰もいないことに気づくと
すぐにうんこをしてしまう、
我が家のエンゼルウォーカー、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。


IMG_8557IMG_8569
















































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

猫の日の親子丼とデミグラハンバーグ


2月22日(水) 晴れ

朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_3785




























昼食 親子丼
   しじみの味噌汁
   レタスサラダ



DSC_3788



























夕食 赤ワイングラス1杯
   デミグラスハンバーグ
   ポテト&レタスサラダ




DSC_3794




























本日は晴れ。
連日の快晴。
猫の日。
ニャンニャンニャン。
ちなみに犬の日は
11月1日。
ワンワンワン。

午前中より外出。
都営浅草線で浅草橋へ。
クリニックで定期診療。
予約済みなのでスムースに終了。
浅草橋もホテルが多いせいか、
外国人多し。



IMG_7979































ランチは妻着付け教室のため
一人ランチ。
松屋浅草で買った
北野エースのレトルト親子丼。
炊き立てのごはんにかけるだけ。
しじみの味噌汁とともに
正しくうまし。
たまには玉ひでの親子丼も食べたし。
人形町の本店は新店舗建築で長期お休み中。
スカイツリーソラマチの
直営店「たまひでいちの」に行きたし。



DSC_3787DSC_3791





















































 
食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
口中爽やかなり。




DSC_3793




























午後より仕事。
外は変わらず雲ひとつない晴天。
浅草寺境内は本日も大盛況。
平日感全くなし。
曜日感覚が少し崩壊する。



IMG_7981






























夜10時過ぎ帰宅。
妻は親友との飲み会で不在。
豆柴ジーラがくるくる回る。
ケージにうんこあり。
仕方なし。
夜のお留守番の労を労い、
先に餌やり。
午前中に松屋浅草のRF1で買った
デミグラスハンバーグ&ポテトサラダを食す。
ごはんも完食。
安定の味わい。
困った時のRF1健在。


DSC_3796



























録画済みのwowow映画「フォーガットン」、
「ミスト」をそれぞれ途中から
ラストまで見る。
どちらも後味やや悪し。
特に「ミスト」の怪物、オソロシヤ。
今宵の夢を心配する。

ほろ酔い気分の妻も帰宅し、
本日は2度のお留守番。
待ちぼうけでヘッタリの
我が家のさびしんぼう、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜12時半過ぎ就寝。


DSC_3763IMG_7949













































































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

フォーガットン [DVD]
ゲイリー・シニーズ
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2013-05-10

ミスト (字幕版)
ローリー・ホールデン
2019-02-19

 

悪天続きの納豆ランチとデミグラハンバーグ


10月13日(木) 曇りのち雨


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトカロリーハーフ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース


DSC_2124



























昼食 玄米ごはん
   青さの味噌汁
   納豆
   焼き鮭


DSC_2125



























夕食 赤ワイングラス2杯
   レトルトごはん
   デミグラスハンバーグ
   ポテトサラダ



DSC_2131



























本日は曇り。
連日の曇天。
青空が恋しい。

午前中は指導の準備。
妻は雨が降る前に
豆柴ジーラの散歩。
ありがたし。

ランチは冷凍の玄米ごはんをチンして
青さの味噌汁と
カップ納豆と
焼き鮭。
和の極み。
久しぶりの納豆に舌鼓を打つ。



DSC_2127



























食後のデザートは
エスプレッソ&マスカット。
ふるさと納税の返礼品。
長野県須坂市のシャインマスカット。
すこぶるうまし。
極上の味わい。
小さな幸せ、大きな満足。



DSC_2128



























午後より仕事。
外はかろうじて曇り。
浅草寺境内は外国人多し。



IMG_4707


IMG_4708
























































夜9時半過ぎ帰宅。
夜は雨。
気温が下がり、サムソナイト。
カクヤスでビール券で買った
チリ産赤ワイン「モンテスクラシック」の
カヴェルネソーヴィニヨンで乾杯。
久しぶりのモンテス。
安定のうまさ。
デイリーワインとして
飲み続けよう。
妻は友人宅で宴のため、一人乾杯。



IMG_4711




















































松屋浅草で買っておいた
RF1のハンバーグ デミグラスソースきのこ添えを
レンジでチンして
ポテサラとともに、
レトルトご飯もつけて食す。
保守的な味わいに大満足。
赤ワインとの相性もナイスです。



DSC_2134




























各局報道番組をパトロール。
日本シリーズは
ヤクルトVSオリックスでほぼ確定。
つづいて広告なしのyoutube動画。
しげ旅のキプロス旅動画後編と
ヒゲとわたしの休日動画を見て、
本日お留守番あり、
雨降る中、
寂しい思いをした、
我が家のロンリーエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時半過ぎ就寝。


DSC_2141DSC_2143





















































よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

曇天の納豆ランチとデミグラハンバーグ


9月8日(木) 曇り


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_1605



























昼食 玄米ごはん
   青さの味噌汁
   納豆
   ソーセージ
   ひじきの煮物


DSC_1612



























夕食 クラウスターラー1缶
   ハンバーグ
   ポテトサラダ
   玄米ごはん



DSC_1618



























本日は曇り。
長月は曇天ばかり。
秋晴れが待ち遠しい。

午前中は指導の準備。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
ありがたし。

はやめのランチは
玄米ごはんをチンして
青さの味噌汁と
カップ納豆と
シャウエッセン。
定番ランチ。



DSC_1614



























食後のデザートは
エスプレッソ&りんご。
適度な酸味でサクサク。
口中爽やかなり。



DSC_1617



























昼過ぎより外出。
銀座線で稲荷町へ。
総合病院で採血と診察。
処方箋の受け取りも含めて約2時間。
予想はしていても長し。
チカレタビー。
新グロモント。



IMG_4054






























薬局を出て、上野駅まで歩いて
仕事へ向かう。
外は変わらずの曇天。
気温は落ち着き、
足取りはやや軽井沢。

夜9時半過ぎ帰宅。
夜は小雨が降る。
妻外出中だったため、
夜は自ら用意したおかずを温める。
クラウスターラーで一人乾杯。
松屋浅草で買っておいた
RF1のハンバーグ デミグラスソースきのこ添えと
野菜たっぷり新じゃがのポテサラを食す。
久しぶりのRF1ハンバーグ。
安定のうまさ。
ポテサラもナイスです。



DSC_1619




























各局報道番組をパトロール。
統一教会と国葬と国会審議。
爽やかなニュースはなし。

気分を変えて広告なしのyoutube動画。
しげ旅のアイスランド旅行動画を見て、
旅慣れたしげのトラブルに
一人旅の難しさを疑似体験して
本日は長いお留守番あり、
ケージの中をうんこだらけにしてしまった、
我が家のさびしんぼう、
豆柴ジーラの目薬投与と歯磨きを手伝って
夜12時過ぎ就寝。



DSC_1586IMG_4039























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

葉月のハンバーグランチとチキン長芋参鶏湯風


8月1日(月) 晴れ


朝食 カルビー糖質オフグラノラ
   ブルガリアヨーグルト

   ヤクルトファイブ
   アサヒルテイン
   サントリーDHA&EPA
   アサヒグルコサミン
   にんにく玉ゴールド
   玄米茶
   トマトジュース



DSC_1162



























昼食 ごはん
   青さの味噌汁
   ハンバーグ
   大根サラダ



DSC_1166



























夕食 クラウスターラー1缶
   鶏肉と長芋の参鶏湯風
   野菜サラダ
   わかめきゅうり酢
   枝豆



DSC_1171



























本日は晴れ。
葉月スタート。
朝からあつ森。

朝から仕事。
妻は豆柴ジーラと早朝散歩。
頭が下がる。
早朝の浅草寺境内は閑散。
日陰が少なし。



IMG_3264IMG_3265



























































昼過ぎ一旦帰宅。
ランチは炊き立てのご飯と
青さの味噌汁と
松屋浅草のRF1で買った
デミグラスハンバーグ、
大根サラダ。
我のお気に入り、
RF1ハンバーグ、
すこぶるうまし。
デミグラスソースが絶妙。



DSC_1167




























食後のデザートは
エスプレッソ&プリン。
松屋浅草で買った
日光プリン。
3回目。
うますぎ。
妻はバケツで食べたいという。




DSC_1168



























午後より仕事再開。
浅草駅2往復。
真夏の2往復はつらし。

夜8時半過ぎ帰宅。
夜もあつ森。
冷えたクラウスターラーで乾杯。
少し生き返る。
鶏肉と長芋の参鶏湯(サムゲタン)風を食す。
初めてのメニュー。
慣れない味なれど、
ありがたく食す。
スプラウト入り野菜サラダたっぷり。
本日も正しく健康ライフ。



DSC_1175



























録画済みのBSTBS「吉田類の酒場放浪記」を見る。
秋田へ出張飲み歩き。
吉田類も73歳。
少し衰えを感じるも
それもまた魅力。

つづいてyoutube動画。
こばやし夫婦の箱根旅行動画、
シンとカーチャんねるの
サンクトペテルブルグ旅行動画を見る。
血の上の救世主教会なる
ロシア正教の教会が素晴らしい。
青のモザイク画が圧巻。
はやく戦争などやめて、
芸術のロシアに戻ってほしい。



1200px-Church_of_the_Savior_on_Blood































本日も大好きなさつまいものかけらを
少しもらい、大満足。
さつまいもなら無限に食べ続けそうな、
我が家の芋ラブエンゼル、
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って
夜11時過ぎ就寝。



IMG_3261IMG_3256


























































よろしければ、ポチッとお願いいたします。


 

人気ブログランキング


ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

このページのトップヘ

見出し画像
×