タグ

タグ:imac

冬晴れの実家小旅行

12月4日(日) 晴れ

朝食  ヤクルト 日本茶 いちじくヨーグルト
    にんにく玉
昼食  アサヒスーパードライ
    赤ワイン
    刺身盛り合わせ
    ブリ照り焼き
    きんぴらごぼうほか
DSC_0489
















夕食  赤ワイングラス1杯
    チーズトースト

本日は晴れ。
連日の冬晴れ。
気温も安定。

午前中より外出。
妻の実家へ小旅行。
豆柴ジーラ、キャリーで同行。
自らキャリーに入る。
何やら楽しそう。
IMG_7831



















昼過ぎ実家到着。
義父母との対面。
豆柴ジーラも大喜び。
アサヒスーパードライで乾杯。
お母様手作りのブリ照り焼き、
枝豆、きんぴらごぼうのほか、
近くのスーパーで買った
刺身盛り合わせなどを食す。
DSC_0491

















しばし語らい、
お父様のバースデーも祝う。
ケーキは近くの人気ケーキ屋さん
「サンタムール」の各種ケーキ。
お菓子の家はクリスマス仕様。
高齢ながら少しワクワクする店である。
DSC_0485
















ろうそくをたててハッピーバースデー。
メイプルのシフォンケーキを食す。
素敵に美味しい。
午後5時過ぎ実家をあとにする。
DSC_0494
















午後7時過ぎ帰宅。
数日前から異常に反応が遅くなったimacのために
アップルに電話相談。
外付けハードディスクにバックアップが取れていることを確認し、
初期化対応となる。
約1時間半後、クリーンアップ完了。
元気なimac復活。
データ転送など。手間はかかるが、
5万円の修理は免れる。
アイラブmac。

キャリーでの小旅行を楽しみ、
電車の中でもおとなしくできた、
お利口さんの
豆柴ジーラの歯磨きを手伝って、
夜11時過ぎ就寝。
IMG_4679



















よろしければ、ポチッとお願いいたします。

 
人気ブログランキングへ

ぐるぐる登山
髙橋 陽子
中央公論新社
2014-11-07

 

imac アイマック あいまっく

9月1日(日) 晴れ

朝食  食パン1枚 ヤクルト 日本茶 りんご
昼食  赤ワイン(グラス)
     ハンバーグセット(新宿)
IMG_1077


















夕食  エビスビール(黒)、オリオンビール
     鶏肉の南蛮漬け おしんこ
IMG_1082
IMG_1081





































本日は晴れ。
朝から暑い。
昨夜も熱帯夜。
真夏に逆戻り。
朝から仕事。
朝だけ仕事。

お昼過ぎ仕事終了。
新宿のヤマダ電機で妻と合流。
imac21.5インチを購入。
7年前に買ったdellのノートパソコンがとても重くなり、
ついにwindowsから卒業。
macユーザーとなる。
交渉の結果、16%のポイントがついて、
実質10万弱の価格になる。
よしとしよう。
なんかわくわくする。

ランチはハンバーグランチ。
仕事も終わったので、赤ワインで乾杯。
昼飲みは気持ちいい。
新宿の日曜は歩行者天国。
IMG_1079


















IMG_1076


















人は多いが、解放的だ。
アルタは草間デザインに模様替え。
午後の新宿を楽しむ。
しかし暑い。

夜6時帰宅。
imac持ち帰りのため、腕が疲れるも
自分の荷物なので、我慢できる。
早速セッティングにかかりたいところだが、
その前に仕事の報告書のまとめ作業。
夕食は、オリオンビールで乾杯。
鶏肉の南蛮漬けをつまんで軽く済ます。
いよいよimacの開封。
わくわくどきどき。
IMG_1083


















設定は意外と楽。
windowsからのデータ移行を行うと、
終了まで6時間のメッセージ。
ほかに何もいじれない、
いじって壊れたらこわいので、
電源をいれたまま、
おとなしく、
夜11時就寝。




 
人気ブログランキング
黄金の庭
高橋 陽子
集英社
2013-02-05


 

このページのトップヘ

見出し画像
×